これが私の仕事 |
生活相談員 施設をご利用したい方への説明から契約手続きなどの橋渡し デイサービスセンターを利用したい方(ご本人様)やご家族様の自宅にお邪魔し、施設やデイサービスでの一日の日程を説明します。その際に、ご本人様の情報を収集し、それをまとめ現場の介護職員・看護師・個別機能訓練指導員(リハビリの先生)へ伝えます。お試し利用を実施し、気に入っていただければ契約を行います。数あるデイサービスセンターの中から『この施設にまた来てみたい。ずっと通いたい。』と思っていただける様に、各職種の職員と連携しご本人様に合った安心して楽しく過ごせる時間を提供できるように常に心がけています。事務や営業などのご利用につながる仕事が多いですが、入浴・食事・排泄介助はもちろん送迎の運転も行っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
デイサービスに通ってよかった。とご本人様が言って下さった時です 私が、生活相談員になって担当した方は、当時自宅でこもりがちで外出もせず家族ともコミュニケーションをとらずに過ごされていました。自宅へ訪問した際も、活気がなく話をしていてもあまり続きませんでした。どの方もデイサービスにマイナスなイメージを持たれる方が多く、『私は、まだそんなところに行く必要がない。』と思う人がほとんどです。本人様の話を傾聴し、デイサービスがどんなところか見ていただくだけでも。という事で何とかお試し利用をしていただけました。同年代の方との会話・職員の新設な対応・大浴場での入浴・大型スクリーンでのカラオケ・隣接された喫茶店が決め手となり利用が決まりました。今では週三回のご利用で笑顔も増え、ひ孫さんと公園にまで行くようになったとご家族様から聞きとても嬉しくなりました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
ご利用者様や職員全員で楽しむ季節折々の行事と施設全体の明るい雰囲気 就職活動中にたくさん施設見学をしました。自施設に見学に行った際は、ホテルの様な佇まいときれいに剪定された木々や庭園に驚きました。中に入るとすぐに事務所の職員さん達が挨拶して頂き、見学中もたくさんの職員さんが明るく挨拶をして頂きました。その日は、施設全体の行事の日で職員さんがご利用者様に出し物を披露していました。フロア内が、ご利用者様と職員の笑い声と拍手でつつまれていて、皆さんの笑顔をみて人を楽しませることが好きな私は、素直にここで働いてみたい。皆さんが笑顔になるお手伝いがしたい。と思いました。 |
|
これまでのキャリア |
現職6年(ショートステイ:介護職2年 → デイサービスセンター:生活相談員5年) |