社会福祉法人泉正会センショウカイ

社会福祉法人泉正会

【介護/特養/デイ/居宅介護支援/保育/地域交流/地域包括支援】
業種 福祉・介護
スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/教育関連/その他サービス
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

特別養護老人ホーム泉正園
大塚 智恵美(28歳)
【出身】弘前学院大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ご利用者様とのコミュニケーション
ご利用者様とコミュニケーションをとりながら、そのご利用者様のことを理解していくことです。フェイスシートや先輩から聞いた情報以外のことを知ることでより細やかな介護ができるようになりました。また、ご利用者様が笑顔で話しているのを見ると自然と私も笑顔になることに気づきました。これからもできるだけ笑顔でコミュニケーションをとり私の笑顔でご利用者様の笑顔を引き出していきたいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「だからこの仕事が好き」
トイレ誘導していた私に、ご利用者様から「上手くなったね。とても楽だった。ありがとう。」と言われたときは今までにない嬉しい気持ちになりました。私は常にどうすればご利用者様に負担なく介助ができるのかということを心掛けながら仕事をしています。ご利用者様からの「ありがとう」という言葉はとても嬉しく、私の向上心に繋がります。これからもご利用者様のために頑張ろうという気持ちにさせてくれます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 施設内の工夫と職員の連携
施設見学の際、施設がとても綺麗でご利用者様と職員が使いやすい設備の工夫がされていたことに関心を持ちました。職員同士が挨拶をしっかりしていて、初対面の私にも気持ちの良い挨拶をしてくれたことが印象的でした。また看護師や介護士や事務所の方々の働く姿を見ていろいろな部署の協力・連携が取れていると感じ、私も一員となりたいと思いました。これが、私がこの職場を選んだ理由です。
 
これまでのキャリア 2018年 介護職として入職

この仕事のポイント

仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

興味を持ったら、ぜひ見学してください!

社会福祉法人泉正会の先輩社員

介護が必要となった高齢者への支援など

スプリングガーデン瀬谷
堀内 美香
関東学院大学 法学部法学科

生活を支えること

特別養護老人ホーム泉正園
尾崎 優也
東海大学 健康科学部 社会福祉学科 介護コース

笑顔を増やすこと

特別養護老人ホーム泉正園
若山 貴紀
田園調布学園大学 心理福祉学科

寄り添うこと

特別養護老人ホーム泉正園
横田 歩美
田園調布学園大学 人間福祉学部社会福祉学科介護福祉専攻

日常生活のサポート

スプリングガーデン瀬谷
小林 香央里
立正大学 心理学部

利用者様の「できる」を持続してもらう事

特別養護老人ホーム泉正園
志村 菜摘
東海大学 体育学部 体育学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる