こんにちは!京セラみらいエンビジョン株式会社 採用担当です。
今回のブログタイトルは、私が就活生の頃に感じていた疑問です…。
企業の会社説明会や選考の中で、
「服装自由」「私服でお越しください」等の案内をされることがあります。
これって本当に自由でいいの???
と、お悩みの方も多いのではないでしょうか?
一般的には、「私服OK」の説明会・選考においては
スーツ、もしくは「オフィスカジュアル」と呼ばれる服装で参加するのがよいとされています。
また、「自分をどう見せたいか」によって選ぶのもいいですね。
しっかりしている印象を与えたいならスーツ、
カジュアルな雰囲気の企業であればオフィスカジュアル…など。
…ですが、どうしても迷う場合はスーツを選ぶと無難です(笑)
「その人の個性を見たい」等の理由で、あえて通学時や普段着のような服装を指定する企業もありますので
その場合は指定された服装で臨むようにしましょう!
ちなみに、当社はどうかというと…
当社の説明会はオンライン形式で行っています。
直前まで用事がある…という方でも気軽にご参加いただきたいため、「私服参加OK」としています!
当社では多くの社員がビジネス/オフィスカジュアルで働いています。
会社説明を行う人事担当者も、スーツではなくオフィスカジュアルで登壇します。
オフィスカジュアルでも、Tシャツでも、
もちろんスーツでご参加いただくのもOK!
ご自身の好きなスタイルでご参加くださいね♪
※なお、当社の面接では「スーツ」でご参加いただきますのでご注意ください!
----------
WEB会社説明会の参加予約は
以下のフォームより随時受付中です!
動画配信をご希望の方も、同じフォームよりお申込みいただけます。
----------
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
次回のブログもどうぞお楽しみに(`・ω・´)!