業種 |
住宅
建設/不動産/建築設計/コンサルタント・専門コンサルタント |
---|---|
本社 |
広島、香川
|
「より良いものをより安く提供することにより社会に奉仕する」という経営方針のもと、「高品質で低価格な家づくり」を提供しています。
お客様の夢を叶えることはもちろん、お客様の住まいを提供するだけでなく、建ててから始まる新しい生活がより豊かで、より幸せになるように、家づくりを通してお客様の「Happy Life」を実現しています。
マイホームの夢を叶えたい人がいる限り、タマホームは日々挑戦し続けています。
中四国エリアは建築用の土地が多いため、多くの社員が入社直後に苦戦する土地探しや間取り作成などを比較的簡単に進めることができます。また、他のエリアと比較すると、お客様と長期的にコミュニケーションを取ることが多いエリアです。そのため、不動産に関する専門知識がなく不安な方や人と深い関係性を築くことが好きな方、コミュニケーションが好きな方にオススメなエリアです。台風の通り道とも言われる中四国エリア。自然災害に強いタマホームの高品質で安価な家づくりを通して、お客様の幸せな人生を長期的に支える仕事をしてみませんか。
中四国エリアでは、タマホームに新卒で入社した社員が早いタイミングから店長・支店長へ昇進する事例が多数あります。新入社員を大切にし、育成していく文化が根付いているからです。穏やかな中四国地方の雰囲気と同様、積極的に新入社員のサポートに入ってくれるような優しい先輩社員が多いのも大きな特徴。先輩社員の力強いサポートを受けながら、実践的な場でスキルを磨き、入社直後から大きな裁量権を持って活躍してみませんか。
中四国エリアでは、全国NO.1の営業職や新卒5年目で店長になった社員、全国NO.2の設計職などが在籍しています。社員を大切に育成する文化が整っているからこそ、このような実績に繋がっています。優秀な先輩とともに日々働くことで、実践的なスキルやノウハウなどを学び、さらに成長を実感できる環境が整っています。また、地元の工務店人気が強い中四国エリアでは、激しい競争に身を置くことになります。しかし、それこそが成長の鍵。地域に根ざした営業活動を通じて、地元の信頼を築き上げる喜びは格別です。ぜひ中四国エリアからファーストキャリアをスタートさせ、爆発的に成長できる仕事に取り組んでみませんか。
事業内容 | ■ 注文住宅事業
タマホームでは、長期間安心して住める耐震性・耐久性、こだわりを実現する自由設計、暮らしを快適にする設備など、優れた住宅性能をより一層進化させています。 ■ 戸建分譲住宅事業 既に完成している住まいを実際に見ることができ、全体のコストや暮らしのイメージがつきやすいという点が戸建分譲住宅購入の1番のメリットです。 プロジェクトによっては、家を建てる前の土地や建築中の構造体などを確認できる場合もあります。 また、陽当たりや家事動線などを体感できたり、交通の利便性といった住環境に欠かせないインフラを事前にじっくり確認できることもメリットです。 ■ リフォーム事業 住む人の「思い出の詰まった記憶の器」を大切にリフォームしたあとも日常を楽しめるようリファインすることが使命と考えているタマホームは、今後のライフスタイルに合った快適な住まいづくりをサポートします。 当社は創業当時から注文住宅の家づくりで積み重ねてきたノウハウを活かし、 未来へ繋ぐ暮らしをデザインしていきます。 戸建住宅や賃貸アパート、マンションといった多種多様な建物を最適なプランニングでご対応。 豊富な商品群と万全なサポート体制により、安心で快適なリフォームをご提供いたします。 ■ 分譲マンション事業 良質低価格住宅をつくり続けてきたタマホームは注文住宅市場において培ってきたノウハウによって、住まいづくりの信頼と実績を重ねてきました。 分譲マンション事業でも、信頼と実績、そしてグループの総合力を活かして「エリアニーズ」に応えたクオリティーを追求するとともに、安心・快適に暮らしていただくための住まいづくりを実現。 交通や生活などの利便性に優れた立地に、安心安全で地域特性にマッチした外観ファサードの住宅を適正価格でご提供します。 ■ オフィスビル事業 「企業価値向上」の経営戦略的視点で保有不動産を捉え、不動産投資の効率性を可能な限り向上させる「CRE戦略」を実行。 タマホームは2つのサービスを通じて、お客様の企業価値を高めるために寄与します。 1. サブリース事業(転貸借) オフィスを賃貸運用して収益化を図るサービスです。 お客様が所有する物件を長期一括借り上げの上、 運用することにより、収益の最大化・長期安定化を図ります。 市況に影響されず、長期的に安定した不動産運用を行うことで戦略的で継続的にお客様の大事な資産をサポートします。 2. 区分所有権販売事業 企業の財務基盤の安定化を目指すとともに事業継続性を向上させる賃事務所業です。 当社のサービスでは、これまで一棟単位での取得のみだったオフィスビルをワンフロアからご購入いただけます。 また、当社が供給している「ハイグレード・オフィスビル」の場合、当社サブリースによって賃料が保証されます。 そのため、収益不動産における「空室リスク」を避けることができます。 |
---|---|
設立 | 1998年6月3日 |
資本金 | 43億1,014万円 |
従業員数 | 3,329名(2023年5月31日 現在) |
売上高 | 2,560億円(2023年5月期連結) |
代表者 | 代表取締役社長 玉木 伸弥 |
本社所在地 | 東京都港区高輪3-22-9(品川駅前) |
事業所 | 全国245拠点(2023年5月31日 現在) |
売上高推移 | 2,560億円(2023年5月期連結)
2,407億円(2022年5月期連結) 2,180億円(2021年5月期連結) 2,019億円(2020年5月期) |
関連会社 | タマ・アド(株)
タマファイナンス(株) タマリビング(株) タマアグリ(株) 在住ビジネス(株) (株)九州新エネルギー機構 THオートリース(株) Tama Global Investments Pte. Ltd. in Singapore Tama Son Thanh Vietnam Joint Stock Company Kakehashi Tama Home Development Co., Ltd. Tama Home AMERICA LLC in U.S.A |
平均年齢 | 40.6歳 |
平均給与 | 871万円 |
沿革 | 1998年 玉木康弘がタマホーム株式会社を設立。
2002年 九州・中国エリアへの支店展開。 2004年 関西・東海エリアへの支店展開。 2005年 現本社(東京都港区)開設、関東エリアに支店展開。 2008年 年間戸建ご成約数が1万件を突破。 2010年 「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エレクトリック 2010」優秀賞受賞。 2013年 東京証券取引所1部、福岡証券取引所に上場。 2013年 「i Tamahome」等が「グッドデザイン賞」5部門受賞。 2015年 太陽光発電システムと蓄電池のリース&レンタルサービスが「エコプロダクツ大賞環境大臣賞」受賞。 2016年 累計お引渡し棟数が10万棟を突破。 2021年 売上高2,000億円突破。 2023年 創立25周年を迎える。 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。