株式会社ヒューマンクレストヒューマンクレスト
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

第2Quality Solution事業部 営業担当
S.W(25歳)
【出身】帝京大学  経済学部 経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 企業が抱える品質課題を解決
ITサービスを提供している企業へ品質の評価・検証・改善の3つの軸から
QAソリューションの提案営業を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から感謝のお言葉を頂けたときが一番うれしいです
ご支援させていただいたお客様から、感謝のお言葉を頂けたときが一番うれしいです。
開発プロセスの中でもテストというニッチなサービスですが、様々な会社が抱えている問題を解決できるのが弊社のサービスだと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分が働く姿を想像しやすかった
文系だった為、就職活動を始めたころはIT系は全く考えていなかったのですが、
合同説明会で採用担当の方に声をかけていただいたのが、IT系を考えるきっかけでした。

就職活動を進めていく中でヒューマンクレストが他社の選考フローと違ったのは
実際に働いている社員に会う機会をたくさん設けて頂き先輩社員とお話をさせていただいた中で、自分が働く姿を想像しやすかったこと。
また、最終面接が楽しかったという印象がかなり強かったです。
 
これまでのキャリア 2020年に新卒でソリューションセールス職として入社後、第2Quality Solution事業部の一員として、大手ゲーム企業、大手小売企業などを担当。

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動中は、自分の行きたい業界以外の説明会なども参加すると視野が広がりますし、
新たな発見があります。
自分の人生を大きく左右する就職活動ですが、後悔のないように頑張ってください。

株式会社ヒューマンクレストの先輩社員

新サービスの開発と自動テストの運用を担当しています

技術推進本部 サービスR&D部 部長 海外戦略室 副室長
Y.M
中央大学 理工学部応用化学科

ユーザー企業やSIer企業のお客様への品質改善提案

第3Quality Solution事業部 営業リーダー
S.Y
日本女子大学 人間社会学部

ベトナムのダナンを拠点にアジア各国で営業をしています

海外営業部 営業担当
S.R
西南学院大学 商学部経営学科

ブリッジSEとしてベトナムと連携して自社サービスの管理、運用をしています

技術推進本部 TQE部 TQE担当
N.K
神奈川大学 工学部電気電子情報学科

エンジニアから営業へのジョブチェンジ

第2Quality Solution事業部 営業リーダー
T.H
東海大学 文学部歴史学科

パートナー企業との関係構築、新規のパートナー企業の開拓

コラボレーション推進部 コラボレーション推進担当
S.H
明治大学 法学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる