ツールセンター株式会社ツールセンター

ツールセンター株式会社

切削工具の再研削(再研磨)・製造
業種 機械
精密機器/金属製品/商社(機械)/商社(金属)
本社 群馬
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.99 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 5.00

先輩社員にインタビュー

製造部
K.O(28歳)
【出身】群馬県立太田工業高等学校 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の状況に合わせて、最適な研削を。
当社の主力事業である、【再研磨】を担当しています。お客様からお預かりした工具をその使用状況に併せて研削し、再度お客様のもとへ納めることが仕事です。弊社に依頼が来る工具は、その種類もさまざまですが、さらにお客様によってその使用状況も異なります。だからこそ、それぞれの用途や使用具合いに応じて、適切な研削をおこなうことを心がけています。臨機応変な対応は求められますが、分からないことは先輩が丁寧に指導・フォローアップしてくれるので着実に技術を身に付けられています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の引き出しが増えたことで、成長を実感しました
前職も製造業でしたが、再研磨をメインとした事業は初めて。そのため、入社当初は先輩社員に教わったり、助けていただくことが多くありました。そこから少しずつ自分で考えて問題を解決できるようになって、自分の成長を実感できたことが嬉しかったですね。製造の現場は、職人的な部分もある仕事。だからこそ、奥が深いです。いろんな研削方法や機械の操作などを先輩方に積極的に聞いて、自分自身の引き出しを増やせるように取り組んでいます。たくさんの技術を自分のモノにして、もっともっと成長していきたいです!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社内の雰囲気の良さ & 会社の目標
工業高校出身だったこともあり、前職も製造業。そのため、転職の際も同じ製造業で今まで培った経験を活かせる企業を志望していました。そんな時出会ったのがツールセンター。初めて会社を訪れた時、若くて明るい社員が多くアットホームで雰囲気の良さを感じました。さらに、その後の面接で、社長と工場長からツールセンターという会社の役割や「日本一」という目標を聞き、自分もこの環境で一緒に働きたい!と強く思い、入社を決意。今では、ここで働けていることにとても満足しています!
 
これまでのキャリア 前職:製造業
⇒2015年1月 ツールセンターへ入社、製造部へ配属
  現在に至る

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

企業を選ぶ時はどうしても、仕事内容や給与など条件面に目が向きがち。もちろん、働くうえでは条件も大切ですが、働く環境や働いている人たちの雰囲気を重視すると良いと思います。イキイキとした表情で働いているか、元気に挨拶をしているか…、そういったことにも目を向けると、自然と会社の善し悪しが見えてきますよ!

ツールセンター株式会社の先輩社員

明るく営業活動をおこなっています!

営業部
S.M
東京福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科

自分が再研磨した刃から、たくさんの物が生み出される。

製造部
T.N
千葉工業大学 工学部 機械サイエンス学科

お客様の生産効率&売上UPに一役買っています!

営業部
T.I
日本大学 法学部 法律学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる