鳥越製粉株式会社トリゴエセイフン

鳥越製粉株式会社

東証スタンダード上場/Pan de Smart
  • 株式公開
業種 食品
本社 福岡
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.73 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.90

先輩社員にインタビュー

第1営業部 東京営業所
藤井 衛(25歳)
【出身】佐賀大学  経済学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 得意先へのBtoB営業
主な仕事は、既存のお客様へのルート営業です。営業というと堅苦しいですが、簡単にいうと「お客様自身の悩みを解決する仕事」だと思います。悩み解決と言っても、ただ悩みを聞いてそれに対応するだけでなく、営業活動を通してお客様の役に立つ提案をすることで、結果的に悩み解決(=売上増)に貢献することになります。そして、私が仕事において何より大事にしていることは「スピード感」です。お客様から依頼やお願い、トラブルなどがあった際に、素早く対応する事を心掛けています。お客様から何か依頼があった際というのはおおよそ現状の悩み事です。それに対し我々営業マンが迅速に対応することでお客様の悩み事を解決でき、それが信頼へと繋がります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分で考え提案した商品が採用されたとき
自分で考え提案した商品が採用されるというのは、営業マンとして醍醐味です。現状、ただおいしいだけでは商品は売れません。誰かの「あったらいいな」を実現させることが最も重要だと思います。例えば、お客様の客層はどういった人が多いのか、市場としてどういう流れがあるのかなど、いろいろな情報を分析し、考え、立案することを意識しながら営業活動を進めています。そのため、それがうまくはまり、お客様も納得して、商品化して頂けるのが一番うれしいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 世の中にはなくてはならない企業であると感じたから
小麦粉やミックスは、主食となり、私たちの生活にはなくてはならないものです。特にパンは種類が非常に多く、アイデアに富んだ商品が市場にあふれています。
そんなアイデアにあふれた仕事に携わることができることに魅力を感じました。また、会社説明会や面接で社員の方にあった時に、とても明るい雰囲気だったのでそれも決め手となりました。
 
これまでのキャリア 営業(現職・今年で4年目)
東京営業所(2020年7月~現在)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活の時期は不安な事が多いかと思いますが、しっかり自分と向き合って納得の行く進路を選んでください。
また、就活は様々な業界の事を知ることができるチャンスがたくさんあります。今後に必ず役に立つので色々話を聞いてみてください。
応援してます!

鳥越製粉株式会社の先輩社員

得意先へのBtoB営業、新規開拓

第1営業部 東京営業所
河内 幸祐
福岡大学 商学部商学科

得意先へのBtoB営業、新規開拓

第1営業部 福岡営業所
草野 昂希
桃山学院大学 経済学部 経済学科

新製品の開発

研究開発部 東京グループ
岡林 俊伸
九州工業大学 工学部 応用化学科

自社製品や開発品などの分析

研究開発部 福岡グループ
坂本 英莉花
九州大学大学院 生物資源環境科学府

自社製品の品質管理

品質保証室
石橋 孝明
宮崎大学大学院 農学研究科

規格書など社外提出資料の作成

品質保証室
尾石 涼馬
山口大学大学院 農学研究科 生物資源科学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる