鳥越製粉株式会社トリゴエセイフン

鳥越製粉株式会社

東証スタンダード上場/Pan de Smart
  • 株式公開
業種 食品
本社 福岡
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.73 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.90

先輩社員にインタビュー

総務部 総務課
藤原 凜(24歳)
【出身】佐賀大学  農学部 生命機能科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 スケジュール管理等の秘書業務
主に秘書業務を行っています。スケジュール管理や請求書処理などのデスク作業や来客応対など様々なことを行っています。最初は来客応対の際、緊張してお茶を持つ手がカタカタと震えながらお茶出しをしていましたが、焦らず丁寧に来客応対をすることを心がけています。また、総務課には会社の代表として様々な方からお電話をいただきます。自分の対応が会社の印象につながるので、「ありがとうございます」という気持ちで応対しています。特に商品に関するお問い合わせは、お客様が急いでいらっしゃる場合が多いのですぐに担当の営業所に伝えるようにしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
当社の製品を使ったお客様の商品が販売されているのを見ること
当社の製品を使ったものが商品として店頭に並んでいるのを見ると誇らしい気持ちになります。自分自身が取引先のお客様と関わる機会は少なく、あるとすれば電話応対です。直接自分の仕事が影響しているわけではありませんが、めぐりめぐって自分の仕事がお客様にも影響するんだと思って仕事をしています。そして、当社の製品が様々なものに形を変えて商品として店頭に並ぶのをみれることがBtoB主体で小麦粉製品を扱っている当社の良さだと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 新しいことにも取り組み続け、キャリアアップの機会が準備されているところ
研究開発に力を入れ、新しいことにも取り組み続けているところに魅力を感じました。さらに総合職採用であるところ、通信教育などの社員教育も充実しており、自分に何が一番向いているか分からない状態でも成長し、キャリアアップできると思い、志望しました。
 
これまでのキャリア 品質保証室(2020年7月~2020年12月)→総務部(2020年12月~現在)

この仕事のポイント

職種系統 総務・業務
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

周りの人たちと比べてしまい、焦ったり不安になったりすると思います。それぞれ違った良さがあるので、比べたりせずに自分が大切にしていることを貫いていれば結果がついてきます。私も最初は不安でいっぱいでしたが、後半はむしろ私が会社を選んでやるんだ、というくらいの気持ちで就活に望むようにしていました。皆さんもそれくらいの強気でいきましょう!

鳥越製粉株式会社の先輩社員

得意先へのBtoB営業、新規開拓

第1営業部 東京営業所
河内 幸祐
福岡大学 商学部商学科

得意先へのBtoB営業、新規開拓

第1営業部 福岡営業所
草野 昂希
桃山学院大学 経済学部 経済学科

得意先へのBtoB営業

第1営業部 東京営業所
藤井 衛
佐賀大学 経済学部 経営学科

新製品の開発

研究開発部 東京グループ
岡林 俊伸
九州工業大学 工学部 応用化学科

自社製品や開発品などの分析

研究開発部 福岡グループ
坂本 英莉花
九州大学大学院 生物資源環境科学府

自社製品の品質管理

品質保証室
石橋 孝明
宮崎大学大学院 農学研究科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる