鳥越製粉株式会社トリゴエセイフン

鳥越製粉株式会社

東証スタンダード上場/Pan de Smart
  • 株式公開
業種 食品
本社 福岡
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.73 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.90

先輩社員にインタビュー

品質保証室
石橋 孝明
【出身】宮崎大学大学院  農学研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自社製品の品質管理
当社の製品や使用する原料小麦の品質を管理する仕事です。
製品については、出荷の可否を判断する次の3つの試験を毎日行っています。
1. 水分や灰分、タンパク質含量を調べる分析試験。
2. 小麦粉の吸水や性質を調べる試験。
3. パン、麺、菓子を作る2次加工試験。
この3つの試験を合格したものが小麦粉の製品として出荷されます。
品質管理は、製品が規定された品質を満たしているかを確認する最後の砦です。お客様に安全で確実な製品を提供する重要な仕事で、とてもやりがいを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
当社の製品が使用されている鯛焼きが店頭に並んでいた時
入社後、当社の製品が使用されている商品を教えられた時です。
それは私が子供の時から食べていた鯛焼きでしたが、当社のミックスを使用していると聞いた時、運命のようなものを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 独創的、創造的な製品を産み出していること。
宮崎大学であった企業説明会の時です。パンdeスマートなど他の製粉企業ではないような独創的な製品を作り出している企業が九州に存在しているところが大変魅力的に思えました。そのような現場で仕事をして新たな食文化を作ってみたいと思い、この会社に決めました!
 
これまでのキャリア 製造部福岡工場(2018年7月~2022年12月)→品質保証室(2023年1月~現在)

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動というのは人生を決める大きな分岐点になります。しっかりと自分のやりたい仕事の内容など考えて会社を選ぶことが大切です。そのためにも職場見学やインターンシップの体験はとても重要です。そこで働いている方にいろんな質問や疑問をぶつけて、しっかりと事前準備をしておきましょう。頑張ってください。応援しています!

鳥越製粉株式会社の先輩社員

得意先へのBtoB営業、新規開拓

第1営業部 東京営業所
河内 幸祐
福岡大学 商学部商学科

得意先へのBtoB営業、新規開拓

第1営業部 福岡営業所
草野 昂希
桃山学院大学 経済学部 経済学科

得意先へのBtoB営業

第1営業部 東京営業所
藤井 衛
佐賀大学 経済学部 経営学科

新製品の開発

研究開発部 東京グループ
岡林 俊伸
九州工業大学 工学部 応用化学科

自社製品や開発品などの分析

研究開発部 福岡グループ
坂本 英莉花
九州大学大学院 生物資源環境科学府

規格書など社外提出資料の作成

品質保証室
尾石 涼馬
山口大学大学院 農学研究科 生物資源科学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる