株式会社コプロシステム
コプロシステム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
その他サービス
情報処理/ソフトウェア
本社
東京

先輩社員にインタビュー

クリエイティブ本部 マーケティンググループ
安田 圭次郎
【出身】青山学院大学  経営学部 経営学科 卒
【年収】非公開
活動的なイノベーター
これが私の仕事 サービスの魅力を引き出し、世の中に届ける仕事
大きく分けて2つ、自社で展開しているサービスのマーケティングとお客様のマーケティングの支援をさせて頂いています。
自社サービスのマーケティングについては、サービスサイトの制作や記事コンテンツの作成、SNSや動画を使ってより多くの方にサービスを知ってもらうための活動をしています。
お客様のマーケティングにおいても同様に、会社自体のPRや展開されているサービスの集客などを目的に、戦略の策定からサイトの制作までマーケティング活動を一貫してお手伝いしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が込めた想いが狙った人に届いたとき
マーケティングという仕事は業務が多岐に渡り一言での説明が難しいですが、様々な手段を駆使して誰かに価値を伝える仕事だと思っています。サービスの持つ価値や世界観をうまく表現し、狙った市場にアプローチを仕掛けて期待する反応が帰ってきてくれるのがこの仕事をしていて一番うれしいと感じる瞬間です。
なかなかそう上手くいかないことばかりですが、マーケティングの考え方は仕事の場だけでなく日常生活でも非常に役立つものなので、難しくても取り組んでいく意義があると思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 様々な業務領域を駆使して新しい価値を生み出す
学生時代からスポーツが好きで、チームとファンがもっと近づく世の中になったらいいなと漠然と思っていました。そんな中で、コプロシステムはファンクラブの分野に昔から携わっており、マーケティングのご支援以外にも、デザイン制作やシステム開発や物流機能なども持っているので、それらを組み合わせながら今までにない価値を生み出せるのでは?ということで入社を決めました。
 
これまでのキャリア 大学を卒業後は、スポーツに関連する仕事をするためにスポーツ用品店のアルペンにご縁があり新卒で入社しました。約3年間店舗運営やディスプレイなどの業務に携わり、2020年にコプロシステムへ入社しました。

この仕事のポイント

仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分がやりたいことや実現させたいことが、その会社でできるかということを考えて会社を選ぶとミスマッチがないかもしれません。まずは自分の求めること、理想だと思う世界をしっかり見定めて、それにマッチするか?実現できるか?という視点で企業分析をしてみるのもいいんじゃないかなと思います!

株式会社コプロシステムの先輩社員

チームで協力してクライアントの要望を叶える

第2営業本部Q-PASSグループ チーフ
澤井 甲斐

上流工程から開発、後輩指導まで幅広く担当。

技術本部 WEBシステムグループ リーダー
柳井 亮太郎

掲載開始:2025/06/12

株式会社コプロシステムに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社コプロシステムに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)