業種 |
広告
コンサルタント・専門コンサルタント/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/出版/教育関連 |
---|---|
本社 |
京都
|
残り採用予定数 |
2名(更新日:2025/07/11)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
”100億の会社を1社つくるより、1億の会社を100社つくりたい”
私たちは、地域で挑戦する企業を”人材”の観点で支援しています。
どんな会社にも、どんな時代にも、
“人材”は、事業を前進するためには最重要戦略。
私たちは、「採用」「育成」「組織づくり」に関するさまざまな課題解決を行います。
企業の“今”と“未来”を、ともに描き、ともに目指す。
そんなパートナーでありたいと、本気で考えています。
会社や仕事は、人生の多くの時間を過ごす場所。だからこそ、インオーダーには「自分の将来に本気」で向き合うメンバーが集まっています。なりたい姿を描きながら、嬉しさも悔しさも味わい、悩み、挑戦し、考え抜いて、毎日一歩ずつ前へ進む。そんな私たちが大切にしているのは、Face to Faceでのオープンな対話。ゼロベースでの発想。そして、自分の言葉で語ること。会社は「人の集まり」であり、「人が会社をつくっていく」。だからこそ、カルチャーに共感し、自立を志す人にとって、「ここに来てよかった」「この会社、面白い!」と心から思える場所でありたいと考えています。
インオーダーでは、「将来やりたいことが明確にない」という状態からスタートする人が、実は一番多くいます。そして私たちは、それを決してネガティブに捉えていません。大切なのは、やりたいことが見つかったときに、自分の意志で選択できる力を備えていること。その力を育む経験の場でありたいと、私たちは本気で考えています。だからこそ、“語れる経験”を増やすことに本気です。1年目で面接官デビューしたり、新規事業グランプリに出場したり、新商品の企画をやり遂げたり。特別なスキルがあったわけではなく、すべては「やってみたい」という意思から始まった挑戦です。その経験の積み重ねが、自信となり、未来の選択肢を広げていきます。
育児休業が明け、さぁ復帰するぞ!というときに保育園の待機児童という問題に直面!代表に相談したところなんと「連れて来ればいいよ」の一言!(詳細は是非HPで)メンバーとあれやこれや議論して実現!約1年の通勤最後の日、キッズガーデン(いつの間にかそう呼ばれるように)卒園式を開きました。結婚、出産、介護が必要になった時など、タイミングやどう働いていきたいかは人によって異なります。その時々にどうしていきたいか、どう実現できるかを真剣に考え、議論し、形にしていける。それが最高の福利厚生だと思います。一人一人が自分の描きたいキャリアを見つけ、実現していけるそんな場づくりを目指しています!
■リクルーティング事業■ | 【エリアマーケティング】
~自ら動き、地域のマーケターとなります~ 地域に密着し、店舗経営のサポートを行います。 観光地・住宅地・工場地帯など地域によって様々な特色があり、店舗経営の戦略も異なります。 エリアマーケティングは、一言で言うと「その地域のプロ」。地域に密着しているからこそ、ちょっとした町の変化や人の動きを敏感に察知できるのです。飲食店から大手コンビニエンスストアまで、地域のあらゆる業界・規模の店舗様がクライアントです。お会いするのは店長様やオーナー様。 主にアルバイト・パート採用を支援する中で、 店舗経営に関するお悩みをご相談いただくことも多いです。経営のプロである店長様・ オーナー様に対して私たちは「地域のプロ」「採用のプロ」としてご提案し、 単なる営業とクライアントという立場ではなく「パートナー」として支援します。 【採用コンサルティング】 ~ゼロベースで考え、課題解決方法を提案します~ 企業様の抱えている課題を、「人材採用」で解決へ導きます。 人事ご担当者様・経営者様は、組織の中で発生している数々の問題にお悩みです。 その問題点を深くヒアリングし、今後取り組むべき課題を見つけ、 人材採用のご提案をします。企業は「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」の4大資源から成り立つと言われていますが、 中でも一番根幹を担うのが「ヒト」です。つまり、全ての問題点は掘り下げていくと 「ヒト」に行きつくのです。 専門的な知識・経験を持つ人の中途採用、複数店舗をまとめての合同募集、 新しい部署の発足―。客観的な視点を持ち、ゼロベースで提案ができるからこそ、 人事担当者様・経営者様が思いもよらない新しい解決策を提示できるのです。 ~企業の「夢」実現に向けた、新卒採用をお手伝いします~ まっさらな状態の新卒者は、企業にとっては起爆剤。知識や経験をどんどん吸収して、発揮してくれることに、企業の理念・ビジョン・夢を実現するために 大きな期待を寄せられています。 私たちは、新卒採用の価値や意義を企業様にお伝えし、「単なる若手人材の確保」ではなく 「将来を共にする仲間の採用」としての 新卒採用をお手伝いします。企業様がどのようなビジョンを持ち、実現にはどのような人材が必要なのかを見極め、良い採用活動が行えるようにご提案します。募集広告の企画立案はもちろん、ご要望によっては 「採用から教育、そして入社後の活躍まで」のトータルサービスを提供します。 |
---|---|
■人材紹介事業■ | ~大学と近い立地を活かし多くの学生を紹介~
インオーダーが拠点を展開している、京都・大阪・東京は、 全国でも有数の学生都市として知られています。 特に京都は、人口の10%を学生が占める日本最大の学生の街です。 これらの地域でインターンシップを通じて築いてきた、大学との強い協力関係をバックボーンに、 人材紹介サービスを展開しています。 |
■教育研修事業■ | ~それぞれのステージに合わせた効果的な研修プログラムをご用意~
人材採用は、獲得した後に定着し、戦力になってはじめて成功と言えます。 入社から5年後、10年後に企業を支える人材へと育てていくためには、密度の濃い教育研修が不可欠となります。 そこで私たちは、入社前の内定者や新入社員、入社5年以上の中堅社員など、 それぞれのステージに合わせた効果的な研修プログラムをご提供いたします。 私たちが20年以上に渡り蓄積したデータを分析し構成した研修プログラムでは、 多くの成功事例を様々な業種・職種でご利用いただけます。 社会人としての在り方や会社に属して働くことの意義を学び、多彩なワークショップを通してスキルアップをはかります。 また、研修が終了した後には、その後の効果や状況を確認するための 振り返りを行うなど、ブラッシュアップを重ねていきます。 |
■マーケティングリサーチ事業■ | ~「仮説」ではなく「事実」を導き出すリサーチ~
世の中が豊かになり、あらゆる商品やサービスが溢れている今の時代では、B to Cのビジネスにおいて、足りないものを満たすという意味での「顧客満足」だけでは通用しなくなってきています。 満足を超える「感動」を提供できるかどうかが、まさにこの時代を生き抜く鍵だと私たちは考えています。 サービスが多様化し、カスタマーの要望も刻々と複雑化していく状況の中で、 企業やお店が提供したい「商品・サービス」と「カスタマーが求める商品・サービス」に、あきらかにミスマッチが発生しています。 私たちは、徹底して事実と現場にこだわり、現状把握により洗い出した事実情報を基にお客様の次をつくるご提案をしています。 |
■CSR キャリア支援事業■ | ~当社主催のインターンシッププロジェクトを終了した学生の「面接がどうしても突破できない」という就職活動の相談から始まりました。~
面接は、学生が企業にありのままの自分を伝える場です。 しかし多くの学生は、就職活動における面接を「自らが如何に能力があり優秀かということをアピールする場」と勘違いし、優等生的な自分をつくってしまいがちです。 自らを偽りつくった自分では、百戦錬磨の面接担当者を納得させることは難しいですし、 仮に面接を突破したとしても、内定を獲得することが目的の就職活動では、入社後に大きな問題が待っています。 本当の自分とのギャップに苦しみ、結果、離職につながってしまいます。 今の就職活動に言葉では表しにくい違和感を覚えていた私たち、彼との出会いで、自らのスタンスがより鮮明になりました。 |
設立 | 1997年7月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 34名(2023年1月) |
売上高 | 12億5091万円(2023年1月期) |
本社所在地 | 京都 |
代表者 | 代表取締役 松岡章介 |
事業所 | ■京都本社
〒604-8171 京都市中京区烏丸通御池下ル虎屋町566-1 井門明治安田生命ビル6F |
主要取引先 | 株式会社エスユーエス
キヤノンマシナリー株式会社 株式会社京進 京都市役所 京都府警察本部 国立大学法人京都大学 株式会社滋賀富士通ソフトウェア 滋賀県警察本部 株式会社松栄堂 株式会社セントラル・フルーツ(八百一 等運営) 株式会社創味食品 株式会社タガヤ タキイ種苗株式会社 株式会社TOAI (ジャンボカラオケ広場 等運営) 東レエンジニアリング株式会社 ニチコン株式会社 株式会社美十 古河AS株式会社 株式会社平和堂 松定プレシジョン株式会社 株式会社美濃吉 株式会社ユーシン精機 株式会社ロマンライフ(マールブランシュ 等運営) 株式会社ワコール 等 ※(五十音順) |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。