株式会社ジェイテクトコラムシステム
ジェイテクトコラムシステム
2026

株式会社ジェイテクトコラムシステム

ジェイテクトグループ/自動車部品業界
業種
自動車
輸送機器/機械
本社
静岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

トヨタグループ「株式会社ジェイテクト」の100%出資会社企業です。
システムサプライヤーとして以下の製品を開発・製造しています。

◆ステアリングコラム世界シェ アNO.1
◆クルマの基本機能「走る」「止まる」「曲がる」に貢献する企業
◆国内すべての自動車メーカーと取引あり
◆10ヶ国12拠点に展開するグローバル企業
◆国内新型自動車の2台に1台が当社の製品を搭載
◆運転者の命を守る「重要保安部品」に関われる

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

世界に広がるグローバルネットワーク

当社では国内4拠点をはじめ、米国、メキシコ、フランス、スウェーデン、チェコ、インドネシア、タイ、インド、中国、台湾の10ヶ国・12拠点を展開しています。グローバル志向の方やチャレンジ精神旺盛な方にとっては理想的な環境です。特に技術系の部署では1~2週間程度の海外出張をする方もおり、全大陸に広がる現地会社との連携や世界情勢を見据えた技術開発・経営戦略にも関わることが可能です。現在、自動車業界は自動運転や脱炭素社会などの大きな変革期を迎えていますが、次の時代においても当社の技術は必ず必要とされるものです。今後も私たちは操作性と安全性を重視し、未来を見据えて自動車業界を支え続けていきます。

戦略・ビジョン

クルマの安全を支える世界トップシェ アメーカー

『ステアリングコラム』とは自動車のハンドルを回す力を伝える軸の部分で、万が一の事故の際にドライバーへの障害を軽減させる構造の当社製品は『安全コラム』と呼ばれています。当社はこの『ステアリングコラム』において世界トップシェ アを誇っており、国内の新車の2台に1台、世界でも6~7台に1台に当社の製品が使用されています。現在も【ジェ イテクトグループ】の一員としてシェ アを拡大しており、国内すべての自動車メーカーと取引しております。ジェイテクトグループではありますが、トヨタ車だけでなく独自のカーメーカーとの繋がりも太いため、世界中で人々の安全で快適なカーライフを支えています。

社風・風土

盤石な企業基盤のもと、さらなる成長を目指す

ジェイテクトグループの一員として盤石な企業基盤のもとで安心して活躍することができます。モノづくりにおける体制や環境、生産の土台となる流れはしっかりと構築されている一方で風通しの良い社風でもあり、上層部との距離感が近いのも大きな魅力。そのため、年齢や社歴に関係なく意見を発信したり提案することができます。また、研修やeラーニングなど成長段階に応じたタイムリーな育成を行っており、将来を見据えたスキルアップ・キャリアアップが可能となっています。また、ジェイテクトの技術教育も導入しており、専門知識を深めることができます。

会社データ

事業内容 自動車部品製造販売
≪営業品目≫
・ステアリングコラム
・シフター
・機関駆動部品
その他
設立 昭和19年(1944年)11月
資本金 5,985百万円
従業員数 連結 2,478名(2023年3月)
単体 739名(2023年3月)
売上高 連結 81,170百万円(2023年3月)
単体 29,485百万円(2023年3月)
代表者 秋山 式広
事業所 静岡県湖西市鷲津2028番地
◆国内拠点
4拠点 (本社・テクニカルセンター、新居工場(湖西・蒲郡)、本庄工場)
◆海外拠点
12拠点 (北米、欧州、中国、台湾、アジア、インド)
主要取引先 愛知機械工業株式会社
いすゞ自動車株式会社
株式会社ジェイテクト
スズキ株式会社
株式会社SUBARU
日産自動車株式会社
日産車体株式会社
マツダ株式会社
マレリ株式会社
三菱自動車工業株式会社
(五十音順)
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)