業種 |
リース・レンタル
商社(自動車・輸送機器)/商社(事務機器・OA関連) |
---|---|
本社 |
愛知
|
残り採用予定数 |
1名(更新日:2025/05/29)
|
---|
株式会社エヌディエスリースは、1963年に設立され、名古屋市を拠点にリース、レンタル、保険代理業務を展開する企業です。NDSグループの一員として、車両やOA機器のリース、損害・生命保険代理業務など、多岐にわたるサービスを提供しており、柔軟な対応力と地域密着型のサービスで信頼を得ています。その他、一宮市にも拠点を構え、地元企業との強固なネットワークを築いています。
リース・レンタルサービスの提案営業や、契約書の作成・管理などの事務業務、さらにIT環境の整備・サポートなど、多岐にわたる業務を経験できます。これにより、幅広いスキルを身につけることができ、自己成長を実感できる職場です。また、一人ひとりの意見やアイデアが尊重され易い組織体制のため、主体的に業務に取り組むことができます。このような環境は、将来的なキャリア形成にも大いに役立ちます。
当社は、大手企業と比べると比較的小規模な組織体制ではありますが、この規模だからこそ、社員一人ひとりの意見が尊重され、風通しの良い職場環境が築かれています。部署間の垣根も低く、営業担当と事務員が連携して業務を進めることで、チームワークが自然と育まれます。また、社員同士の距離も近く、困ったときにはすぐに相談できる安心感があります。このような環境は、社員の定着率の高さや顧客からの信頼にもつながっています。若手社員にとっても、先輩社員からの丁寧な指導やサポートが受けられるため、NDSグループの安定した基盤のもと、安心して業務に取り組むことができます。
当社では、従業員が安心して働けるよう、充実した待遇と福利厚生制度を整えております。休暇面では、完全週休2日制(土・日・祝休み)に加え、夏季休暇、年末年始休暇など、多様な休暇制度を設けており、年次有給休暇に関しては、初年度15日、次年度以降は20日付与されますので、仕事とプライベートの両立をしっかりとサポートします。福利厚生面では、各種保険制度に加え、退職金制度、借上宿舎制度(通勤困難者限定)、育児休暇制度、テレワーク環境の提供などにより、従業員の生活を幅広く支援しています。また、会社負担で会員制の福利厚生サービスも利用できます。
事業内容 | ◆車両関連サービス
自動車や建設機械のリース・レンタル・メンテナンスを提供し、企業の機動力を支援しています。 ◆OA機器等のリース・レンタル オフィス機器や光関連機工具類のリース・レンタルを行い、企業の業務効率化をサポートしています。 ◆保険代理業務 損害保険および生命保険の代理店業務を通じて、企業のリスクマネジメントを支援しています。 |
---|---|
設立 | 昭和38年4月18日 |
資本金 | 1億4,900万円 |
従業員数 | 29名 |
売上高 | 28億円(2023年度実績) |
代表者 | 代表取締役社長 大西 秀隆 |
事業所 | ◆本店
愛知県名古屋市中区千代田2-15-18 ◆名東本社 愛知県名古屋市名東区平和が丘5-48 ◆車両サービス事業部/レンタル事業部 愛知県一宮市丹陽町九日市場字中田143-2 |
株主 | NDS株式会社 |
沿革 | 昭和38年04月 東海通信車輌株式会社(特定貨物自動車運送等事業)設立【犬山市】
昭和44年05月 営業種目を変更し、リース業に変更登記 昭和45年04月 日本通信リース株式会社に社名変更 昭和50年11月 本社を犬山市から名古屋市に移転 平成06年10月 日本電話施設株式会社の子会社となる 平成07年08月 本社事務所を名東区藤香町に移転 平成07年10月 株式会社エヌディエスサービス(昭和59年7月設立、 警備保障・リース業等、日本電話施設株式会社の子会社)と合併、 株式会社エヌディエスリースに社名変更 平成12年11月 本社事務所を名東区平和が丘に移転 平成20年01月 日本電話施設株式会社(現 NDS株式会社)の完全子会社となる 平成25年04月 会社創立50周年 令和元年10月 NDS株式会社がコムシスホールディングス株式会社を株式交換による 完全親会社とし経営統合 |
会社資格 | 昭和39年08月 普通自動車分解整備認証工場認証登録番号1867号
昭和45年07月 レンタカー事業認可 平成08年04月 古物商認可 平成17年04月 高度管理医療機器等販売業賃貸業許可 平成19年06月 損害保険代理店特級種別認定 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。