中部開発株式会社チュウブカイハツ

中部開発株式会社

ゴルフ場の運営『菰野倶楽部ジャック・ニクラウスゴルフコース』
業種 スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
レジャー・アミューズメント・パチンコ/外食・レストラン・フードサービス
本社 愛知、三重

先輩社員にインタビュー

フロント
高川美月
【年収】非公開
これが私の仕事 フロントでのお客様対応。電話対応等。
笑顔でお客様をお迎えし、楽しかったと満足して帰っていただけるようサポートする仕事です。朝はチェックイン業務にあたります。天気や渋滞情報のチェックも欠かせません。チェックインが終わったら、事務作業に取り掛かります。各部署に配布する資料の作成や、お役様の料金確認、クラブ競技やプライベートのコンペがあれば賞品などの準備をします。午後はチェックアウトの業務です。自動精算機もありますが、フロントで直接精算をすることがもあります。その際に「楽しかった」「コースが綺麗に整備されていた」「食事がおいしかった」など、お客様から頂くお褒めの言葉は何よりも嬉しいです。お客様が帰った後は、締め作業と明日の営業の準備をします。周りをよく観察し、相手の立場になって考えることができる方はこの仕事に向いていると思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
毎日が出会いと学びの場。お客様のお声を直接聞くことができます。
2年目の頃、お客様から名指しでお褒めのメールをいただきました。私にとっては当たり前の業務だったのですが、その姿勢でお褒めの言葉をいただき、私の対応はお客様に満足していただけるものだったという安心感と喜びを感じました。このメールをいただいてから、より一層お客様に満足していただける接客を目指し、日々勉強をしています。しかし、たくさんの方と出会う職の為、時にはうまく対応できずお客様にご指摘をいただくこともあります。そういうときも学びの場です。次に生かせるように自分を見直し成長のチャンスにします。このようにたくさんの人と関わることで、自身の成長に繋がり、お客様の笑顔もみられるという一石二鳥のこの仕事が私は大好きです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 従業員みんなが親切で仲良し。仕事に真剣に取り組む姿勢が格好いい。
説明会で見た、従業員の朗らかな雰囲気。仲が良く楽しそう。しかし仕事に対する姿勢は真剣で格好いい!私は楽しむことは忘れず、しかし仕事は真剣にという切り替えがしっかりした様子にまさにプロ意識を感じました。こんな風に働く人になりたいという憧れを持ち、この会社を選びました。
 
これまでのキャリア フロント業務3年目

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

プレッシャーに感じないこと。就活中は親族や友達、インターネット上の人、いろんな人の意見に迷ったり焦ったり悩んだり、きっとプレッシャーを感じると思います。自分を信じて、自分らしくいられることを最重視してください。学んできたこと、調べてきたこと、悩んできたこと、すべて自分の力になっていると思います。自分を偽って決めた企業より、自分らしさを認めてくれた企業の方が楽しく働けるはずです。そして自身を選んでくれた企業で活躍し企業に貢献してください。

中部開発株式会社の先輩社員

レストランホールでのお客様対応。

レストラン
阪 一真

ゴルフ場のコース管理(芝の維持管理・コース内整備、カート道の舗装作業)

コース管理
稲垣 聖人

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる