ハッピーハウス株式会社
ハッピーハウス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ハッピーハウス株式会社

ウエムラグループ/上村建設/総合不動産/コンサル/ディベロッパー
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
不動産
建設/コンサルタント・専門コンサルタント/損害保険/メンテナンス・清掃事業
本社
福岡

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

就活生のみなさんへ。この時期にやっておいてほしいこと

こんにちは。就職活動が少し落ち着いてきたこの時期、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

内定が出始めてホッとしている人もいれば、これから本格的に動き出すという人もいると思います。


今回は、そんな「ちょっと時間がある今」だからこそ、やっておいてほしいことをお伝えします。


1. 学生生活を思いきり楽しもう


就活が一区切りつくと、「社会人になる準備をしなきゃ!」と焦る気持ちも出てくるかもしれません。

でも、まず大事にしてほしいのは 「今しかできない学生生活を楽しむこと」 です。

社会人になると、毎日が忙しくなり、まとまった自由時間を取るのが難しくなります。

友達との旅行、サークル活動、アルバイト、趣味の時間……これらは大学生の特権です。

心から「楽しかった」と思える時間を過ごしておくと、社会人になってからの原動力にもなります。



2. 宅建の勉強を始めておこう(不動産業界志望なら特に!)


もう一つ、今だからこそオススメしたいのが 「宅地建物取引士(宅建)」の資格取得 です。

特に不動産業界を志望している方にとっては、非常に強い武器になります。

社会人になってから勉強することもできますが、働きながらの勉強は正直なところ大変です。

時間的な余裕がある今のうちに取り組んでおけば、入社後に大きなアドバンテージになります。

会社によっては資格手当が出る場合もありますし、早いうちに合格しておけば安心感も違います。




まとめ


この時期にやっておいてほしいことは、大きく2つです。


1. 悔いのない学生生活を送ること

2. 社会人になったときの自分を少しだけ楽にしておく準備をすること(宅建の勉強など)


無理に何かを詰め込む必要はありませんが、今の自分の時間をどう使うかで、未来の自分が楽になることもあるんです。

ぜひ、今しかできないことを大切にしながら、少しだけ将来の自分のために時間を使ってみてくださいね。

25/05/16 11:32

ぶっちゃけ情報

同じ「ぶっちゃけ情報」内の最新記事

ハッピーハウスの“リアル”な強みと弱み、正直にお伝えします!

【働きやすさ向上中!】年間休日120日を目指して準備中です!

人事が「実は」をお話します!

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(1)

仕事内容(1)

待遇・制度(2)

社風・職場環境(3)

面接・選考(6)

ぶっちゃけ情報(4)

就活アドバイス(3)

その他全般(1)

最新の記事

25/06/26 08:00
あなたの「経験」を聞く理由

25/06/19 08:00
自慢の福利厚生ご紹介します!

25/06/12 08:00
説明会の参加について

25/06/05 09:00
今後の採用スケジュールのご案内

25/05/29 09:00
ハッピーハウスの“リアル”な強みと弱み、正直にお伝えします!

月別の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

ハッピーハウス株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ハッピーハウス株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)