医療法人社団東京みどり会
トウキョウミドリカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
医療関連・医療機関
専門店(メガネ・コンタクト・医療関連)
本社
東京
残り採用予定数
1名(更新日:2025/07/18)

先輩社員にインタビュー

G(23歳)
【年収】300万円位
これが私の仕事 患者様を安心で迎える病院の顔の仕事
私の仕事は、来院された患者様をお迎えし診療がスムーズに進むようサポートする受付業務です。
保険証の確認や会計業務、電話対応など多岐にわたりますが、常に「安心感」を心がけています。また、スタッフ間の連携も大切にし、検査員とのやりとりも円滑に進めることを心がけています。患者様にとって安心できる環境づくりの一端を担えることにやりがいを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
毎日外国語に触れられる環境
当院には外国人の患者様も多く来院されるため、英語や中国語など、日々外国語に触れる機会があります。
受付として必要な単語やフレーズを覚えることから始まり、今では簡単な案内や電話対応も以前よりも自信を持って行えるようになりました。
語学力だけでなく文化の違いに配慮した対応力も自然と身につき、日々自分の成長を実感しています。
グローバルに適用する人材の育成を掲げる当法人の理念とも一致しており、語学を活かした接遇を通じて貢献できることにやりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 年次関係なくチャンスを掴める職場
この会社を選んだ理由は、年齢や勤続年数にとらわれず、チャンスを掴む機会がある点です。
私は、2024年に入社し同年10月から受付のリーダーを任されています。リーダーは、医師と理事長・従業員をつなぐ橋渡し役として日々の業務の調整や連携を支える重要な役割です。責任は大きいですが、その分やりがいも強く、自分の成長にも繋がっています。頑張りをみてもらえる環境があるからこそ、挑戦する意欲が湧いてきます。
 
これまでのキャリア 大学卒業後、医療法人東京みどり会に受付として入職。

この仕事のポイント

仕事でかかわる人 海外の人と接することが多い仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分に合う仕事は、「人との相性」や「職場の雰囲気」で決まることもあります。
説明会や見学、面接で感じたフィーリングを大切にしてみてください!

医療法人社団東京みどり会の先輩社員

検査員として基礎検査やコンタクト、眼鏡の処方をしています。

O

コンタクトレンズ処方を中心とする眼に関する検査

S

人と関わり、信頼を築ける場所!

K

患者様が安心できる検査をすること

W

掲載開始:2025/01/27

医療法人社団東京みどり会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

医療法人社団東京みどり会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)