田中産業株式会社
タナカサンギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

田中産業株式会社

株式会社日本創発グループ/印刷/フィルムメーカー
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
印刷関連
機械/機械設計/広告/出版
本社
埼玉

先輩社員にインタビュー

総務部 総務課
嶋田(27歳)
【出身】埼玉大学  教養学部 教養学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 学生さんへ向けた会社の顔
採用担当として、ナビサイト運用からイベント計画・実施、選考のスケジュール組みなど、採用にまつわる全般を管理しています。
また人事として社員の面談や教育などもおこなったりしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
あらゆる部署とコミュニケーションをとれる
当社は部署を越えたコミュニケーションが活発で、営業部時代も様々な人と一緒に仕事をしている印象でしたが、採用担当として働くようになってからは、より様々な方とお話しするようになりました。意見も言いやすい環境なので、話し合いながらより良いアイデアを出しつつ活動をしていくことができ、それが成功すると、やったぜ!という感覚と、すぐに周りに伝えたくなってしまう環境があるのです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分たちの仕事をとても楽しそうに話す社員たち
合同説明会の会場で、自分が持っている製品が置いてあった田中産業のブースに何気なく寄ってみました。そこで話す当時の採用担当は、自分たちの仕事をとても楽しそうに話すのです!インターンシップで携わった社員の方々も、いい意味で飾らず、私たちとコミュニケーションを取ってくれるのがとても印象的で、私もここで働けば、個としてしっかり活躍できる気がする!と思ったのが大きなきっかけです。
 
これまでのキャリア 営業部の内勤営業として3年働いてきました。社内でできる受注業務や見積り作成など、外勤営業のフォロー業務をしていました。そこから社長にお声がけいただき、総務部の採用担当として働き始めて2年目になります。

この仕事のポイント

職種系統 人事・労務
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

何よりも自己分析!世の中にある膨大な数の企業と向き合っていると、気が遠くなってしまいますが、しっかりと自己分析をしたことで、自分のモチベーションがあがる軸を見つけることができ、そこから就職活動は大きく前進したと感じています。自己分析、そして恥ずかしいかもしれないけれど、他己分析まで!自分を見つめ直して行動に移していきましょう!!

田中産業株式会社の先輩社員

印刷機のサブリーダー!

製造部 印刷課
清水

外勤営業が安心して外回りできるようにするのが私の仕事

営業部 業務推進課
柳瀬

お客様の声に寄り添いながら

営業部 営業2課
栗原

印刷チームの一人

井上

限られた時間のなかで効率的に仕事をまわす

営業部 営業1課
佐藤

掲載開始:2025/01/27

田中産業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

田中産業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)