これが私の仕事 |
さまざまな経験を持つ人と出会い、幅広い業界のことを学べる仕事。 私たちは、いま皆さんが見ている「リクナビ」や、Indeedなどの求人広告を扱う営業です。「就職したい」「転職したい」と思う求職者と、「いい人材を採用したい」と考える企業の出会いをつくるのが私たちの役割です。
まずは、企業の人事・採用担当者にお電話するところからスタート。アポイントを取り、それぞれのニーズに応じた求人媒体のご提案や、原稿内容の企画・作成などを行います。時には、自ら原稿を作成することもあります。
多くの企業へ訪問し、さまざまな人と会話ができるのも、この仕事の魅力のひとつ。商談の合間に普通は聞けないようなお話を伺えたり、写真撮影で普段は入れない場所に足を踏み入れたり…そんな“役得”もあります。多くの企業の方と出会うことで、知識の幅が広がり、自分の興味の範囲もどんどん広がっていきます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「オッケー!そりゃ~大事だわ。連絡してちょ!」 入社して4ヶ月目。ある締切日の朝8時4分に、お客様からいただいた言葉です。数社からご契約をいただき、ステップアップを目指して目標達成に取り組んでいた中、「あと1社」どうしてもこの日中に契約をいただきたくて、6月から何度かご相談していたお客様に、出勤中の電車の中から思い切って連絡しました。
ドキドキしながら返信を待っていた私に、「オッケー!そりゃ一大事だわ。連絡してちょ!」とLINEでお返事が。すぐに電車を降りて電話をかけ、そのまま訪問して無事にご契約をいただくことができました。
その後、新店舗のオープニング募集も任せていただき、信頼関係もより深まりました。「今の自分があるのは、お客様のおかげ」と思えた経験であり、「もっと採用の役に立ちたい!」と強く感じるようになった大切な出来事です。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
説明会で出会った社員の姿に惹かれ、「ここで働きたい!」と感じました。 3社合同の説明会で、当社の先輩社員による会社紹介を聞いたとき、「この会社で働きたい」と強く思いました。正直、内容の詳細はあまり覚えていないのですが(笑)、話していたその人の雰囲気や熱量に強く惹かれたんです。
扱っている商材は他社と同じ求人広告。でも、「働く人」や「職場の空気感」はまったく違っていて、直感で「ここだ」と思えました。あれから12年。後輩も増え、任せていただける仕事も増えましたが、今も変わらず続けていられるのは、あの時の“初心”があるからだと思います。
自分がやりたいと思ったことに挑戦できて、たとえ間違えてもきちんと向き合ってくれる。そんな環境がある会社です。 |
|
これまでのキャリア |
新卒入社 → 営業職一筋、現在入社12年目(2025年4月時点) |