株式会社タカギ
タカギ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
その他製造
住宅
本社
福岡

先輩社員にインタビュー

製造本部  工場管理部 生産技術開発課
白石 楓香(26歳)
【出身】大学  工学部 電気電子工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 将来役立つ製造装置・設備の開発
工場をより働きやすくするための業務を行っています。具体的には工場のIoT化や自動搬送機の導入、設備のデータ分析などに取り組んでいます。働きやすくを様々な角度から実現しようとしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
”わからない”を楽しむ!
部署自体の人数は少ないのでチーム単位で開発を行う体制をとっており、私はその中で設備の制御プログラムを担当しています。試行錯誤をしながらプログラムをつくり、トライ&エラーを繰り返しているところです。
モノづくりの最前線では自分の無知を知りショックを受ける時もありますが、裏を返せば学ぶチャンスでもあります。自分の成長にもつながるので、そこを楽しんで仕事をしています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 若手でもチャレンジできる社風
若いうちから仕事を任せてもらえる社風であったこと、社員の雰囲気が良いと思ったことが1番の動機です。規模感が大きすぎない方が個人の力を発揮でき様々な業務を任せてもらえるイメージがあったのも動機のひとつです。
 
これまでのキャリア 生産技術課→生産技術開発課

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

特定の企業で働きたいという希望がない場合は、どんな条件で働きたいかを洗い出してみると良いと思います。
ただ、"福利厚生が充実しているが使いづらい"や、"給料は高いが負担が大きい"など字面だけで判断できない点も多いため実際に働いている社員の声を聞くのが最も有効だと感じます。また、志望する企業が他社に比べてなぜいいのかを考えるのも重要だと思います。
様々な視点から比較して志望企業の魅力を深堀してみてください。

株式会社タカギの先輩社員

蛇口一体型浄水器のルート営業を担当

営業部 近畿中部支社 名古屋支店  販売課
飯野 拓馬

新商品の立ち上げ!

製造本部 開発部 水栓商品開発一課
今泉 凌佑

タカギの業務をIT技術で支援する社内SE

経営戦略グループ IT推進部 業務改革チーム
山田 雅心

掲載開始:2025/01/27

株式会社タカギに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社タカギに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)