株式会社朝日工業社アサヒコウギョウシャ

株式会社朝日工業社

東証プライム/空調・衛生/設備/環境/省エネ/半導体・液晶
  • 株式公開
業種 設備・設備工事関連
建設/機械/半導体・電子部品・その他/精密機器
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

中国支店 営業部
H.F
【出身】広島大学  教育学部 第三類(言語文化教育系)日本語教育系コース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 営業渉外業務・見積作成業務・請求書作成業務など
お客様のもとへ訪問し、案件の情報収集をしています。引き合いを頂いた案件は社内で展開し、各部門との調整を行います。設計図に基づき各部門で算出した積算より見積書を作成し、お客様へ提出します。さて、ここからが本番です。お客様との交渉に入ります。自社の強みをアピールし、熱意をもって挑みます。受注に繋げる事は、安易ではありませんが、日々経験を積み奮闘しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「ありがとう」と感謝されること
営業職としてお客様から信頼を得て仕事を頂くことはどんな業種であれど、やりがいを感じると思います。ただ今の仕事において、工事完成時にお客様より「ありがとう」と感謝の言葉を頂いた時に、私は最高の喜びを感じます。各部門が団結して作り上げた物が高い評価を受けることに「やりがい・魅力」そして大きな達成感を実感できます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き アットホームな会社の雰囲気
当時の私は建設業界についての知識など皆無で、どんなことをする会社なのかも分からず、興味本位で会社説明会に参加しました。全く知識のない業界に飛び込むのは不安でしたが、会社説明会や面接で訪問するうち、採用担当の方々や面接官の方々との会話の中で、アットホームな社風を感じ、「自分らしさを出せる」と思い入社しました。
 
これまでのキャリア 中国支店 営業部

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動を開始するタイミングで、働きたい業種が決まっていない方もたくさんいると思います。自分が働くうえで重視する条件を決めて、少しでも興味を持った会社の会社説明会に行ってみるといいと思います。今まで知らなかったけど、皆さんにとって入社したいと思えるような会社がたくさんあります。そんな会社を見つけることができるよう、色んな会社を見てみることをお勧めしたいです。

株式会社朝日工業社の先輩社員

設備施工管理業務

北海道支店 技術部 工事課
Y.U
北見工業大学大学院 工学研究科 バイオ環境化学専攻

現場管理、図面作成、協力会社との打ち合わせや資材の発注など

本店 工事部
S.A
岩手大学 工学部 機械システム工学科

社内の人を支える仕事

大阪支社総務部
K.K
北海道大学 文学部 心理学科

新規施工案件の情報収集と空調・衛生設備工事の契約業務

横浜支店 営業部
F.K
成城大学 社会イノベーション学部 政策イノベーション学科

営業渉外業務

大阪支社営業部
Y.Y
京都産業大学 経済学部 経済学科

他施工業者との打合せ、職人への指示で現場を進めていきます。

大阪支社工事部
Y.K
関西大学 化学生命工学部 化学物質工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる