株式会社朝日工業社アサヒコウギョウシャ

株式会社朝日工業社

東証プライム/空調・衛生/設備/環境/省エネ/半導体・液晶
  • 株式公開
業種 設備・設備工事関連
建設/機械/半導体・電子部品・その他/精密機器
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

北関東支店 技術部 工事課
T.O
【出身】金沢工業大学  環境建築学部 建築学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 作業工程の調整と資料の作成
自分たちの工事を期限までに完了させるため、他業者と打ち合わせを行い、日程を調整したり、作業を円滑に進めるために必要な仮設材を用意したりする仕事。施工予定の配管・ダクトが他業者の施工物と接触しないように図面を変更する仕事。また、施工中のものが現場のルールに則った施工を行われているか写真を撮り、記録に残す仕事。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
結果が形に残る仕事
この仕事のやりがいは、仕事の結果が形として残ることだと思います。最初は何もない土地に、工事が進んでいくと徐々に建物が出来上がっていく様子を見ていると建築に携わっているという充実感があります。また、建物内に配管・ダクトが出来上がり、機器が据え付けられると、自身がこの建物を作ったという、やり切った気持ちになることができます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の意見を言いやすい
就職活動中の企業説明会に参加した際、現場で働いている社員の方と話す機会がありましたが、とても親しみやすく、自身の就職活動中の悩みや不安を気兼ねなく相談することができました。また、面接の際には人事部の方とお話ししましたが、自分の考えを真剣に聞いていただきアドバイスもいただきました。人見知りの自分が緊張することなく話すことが出来たため、親しみやすい人が多い当社への入社を決意しました。
 
これまでのキャリア 北関東支店 技術部 工事課

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

建設業界の中でも、ゼネコン・サブコンなど多くの分野に分かれているため、自分が何をしたいのか具体的に考えて活動した方がよいと思います。気になった企業があったら、説明会などでその企業の人と積極的にコミュニケーションを取り、どのような企業であるか深く知ることで自分がしたい仕事であるか考えることができると思います。

株式会社朝日工業社の先輩社員

設備施工管理業務

北海道支店 技術部 工事課
Y.U
北見工業大学大学院 工学研究科 バイオ環境化学専攻

現場管理、図面作成、協力会社との打ち合わせや資材の発注など

本店 工事部
S.A
岩手大学 工学部 機械システム工学科

社内の人を支える仕事

大阪支社総務部
K.K
北海道大学 文学部 心理学科

新規施工案件の情報収集と空調・衛生設備工事の契約業務

横浜支店 営業部
F.K
成城大学 社会イノベーション学部 政策イノベーション学科

営業渉外業務

大阪支社営業部
Y.Y
京都産業大学 経済学部 経済学科

他施工業者との打合せ、職人への指示で現場を進めていきます。

大阪支社工事部
Y.K
関西大学 化学生命工学部 化学物質工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる