こんにちは(^^)/
フードウェイの川口です。
突然ですが、「働きやすい企業ってどうやって見つけるの?」と悩んでいる方いませんか?
企業ページを見ても、なかなかピンとこないことありますよね、、
本日は、「働きやすい企業」を見つけるためのポイントをお話していきます♪
1.「自分にとっての働きやすさ」って何だろう?
まず大事なのは、「働きやすさ」は人それぞれ違う!ということ。
例えば、
・プライベートの時間をしっかり確保したい
・チームでわいわい働きたい
・自分のペースでコツコツ進めたい
など、重視するポイントは人によってバラバラです。
だからこそ、「自分はどんな環境ならイキイキできるか?」を考えてみましょう!(^^)!
自己分析って実はこんなところにも役立つんです♪
2.会社説明会では「雰囲気」を体感しよう
説明会は、企業の雰囲気を直接感じるチャンスです☆
実際に私も学生時代、説明会の雰囲気を見て、その後の選考に進まなかった企業もありました!
3.焦らず、じっくり
最後に伝えたいのは、焦らないこと!
「内定=ゴール」ではありません。
これから長く働く場所を選ぶんですから、自分の感覚を大切にしましょう!
少しでも「ここ、なんか違うかも、、」と思ったら、その直感を信じてもOK!
働きやすい企業を見つけるには、、、
◆「自分にとっての働きやすさ」を知る
◆リアルな情報を集める
◆会社の空気感を肌で感じる
みなさんが、自分にピッタリの会社と出会えるよう応援しています('◇')ゞ
さて、弊社の雰囲気を知ってみたいと思ったそこのあなた!
説明会へのご予約お待ちしております!