モバイルクリエイト株式会社モバイルクリエイト

モバイルクリエイト株式会社

FIG株式会社 グループ企業
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/通信/コンピュータ・通信機器・OA機器
本社 大分
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.86 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.86

先輩社員にインタビュー

技術部 開発室
T・H
【出身】大原簿記公務員専門学校  高度情報処理コース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 決済システムの開発・保守
私は電子決済システムに関する業務を行っています。
具体的には、既存システムの改修や開発しているシステムのテスト・実際に決済を行う為の端末の情報登録などを行っています。
まだまだ電子決済についての知識やプログラミング言語に関して覚えることはたくさんありますが、先輩や上司の方から教えていただいたことを吸収して、出来ることを増やしていけるように頑張っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分で作成したプログラムが思うように動いたとき
チームへ配属されてから少しずつプロジェクトに参加させていただきました。
ほとんど分からないような状態から自分で試行錯誤を繰り返したり、先輩社員の方に質問をしたりして実装したい機能等が完成したときにやりがいを感じました。
学生時代に作成していたプログラムとは違い、大変だと思うこともありましたが上手く動いた時の達成感は大きかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元大分県で働けるという点と大分県で数少ない上場企業であったこと
地元大分県で、自分が学習した内容を活かせる仕事に就きたいと考えたときに当社を見つけました。会社説明会に参加し、開発から運用まで自社で行っていることや社内の雰囲気、社員の方の雰囲気がとても良かったことから興味を持ちました。そこから色々と会社のこと、製品のことを調べ当社への入社を決めました。また、大分県内では数少ない上場企業であり、業績も安定していることも大きな決め手の一つとなりました。
 
これまでのキャリア プログラマー(現職1年目)

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が本当にやりたいことをするのが一番良いと思いますが、なかなか難しかったり迷うことがあると思います。
まずは自分の中で会社を選ぶ基準・軸を時間をかけてしっかりと決めてから徐々に絞っていくのがいいと思います。
その中で気になった会社の説明会等には積極的に参加することをおすすめします。大変だと思いますが、頑張ってください。

モバイルクリエイト株式会社の先輩社員

ハードウェア開発 仕様書作成、回路・筐体設計、評価試験など

技術部 開発室 ハードウェアチーム
T・A
日本文理大学 工学部 機械電気工学科

ロボットのモーターやセンサーの制御ソフト開発

CAOS デザイン&エンジニアリング室
Y・A
熊本大学大学院 自然科学教育部 情報電気工学専攻

契約書のチェックやコンプライアンスに関する業務

リスク統括室
Y・S
久留米大学 法学部法律学科

タクシー配車システムに関わる開発業務

技術部 開発室
H・T
大分大学 理工学部共創理工学科知能情報システムコース

製品の出荷に関わる業務

生産管理課
R・I
久留米大学 文学部

PG

技術部 開発室 ファームウェアチーム
R・K
大原簿記公務員専門学校 大分校 経理本科2年制

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる