モバイルクリエイト株式会社モバイルクリエイト

モバイルクリエイト株式会社

FIG株式会社 グループ企業
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/通信/コンピュータ・通信機器・OA機器
本社 大分
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.86 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.86

先輩社員にインタビュー

技術部 第一開発室
Y・S
【出身】大分大学大学院  工学研究科 電気電子工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ITインフラの設計・構築・運用・保守!
私が所属するインフラ課は、主にお客様向けサービスのITインフラの設計・構築・運用・保守を行っています。入社1年目の私は、まずは先輩方の仕事をお手伝いする形で業務の流れや技術的な内容を身に着けていくことを目標に日々仕事に取り組んでいます。現在はその他に社内の検証環境の構築を任されています(先輩方にかなり助言を頂いていますが)。きちんと動くか分からないサービスがリリースされたら皆さん不安ですよね。そういったことを未然に防ぐために、開発段階のサービスを実際に動かしてみることで期待通りに動作するかはもちろんのこと、不具合等がないか確認します。その実際に動かして諸々確認するための環境を現在構築中です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
実際に誰かが使用する環境の基盤を作ることができる!
実はまだこれといった話はありませんが、現在取り組んでいる検証環境の構築が上手くいけばそれが達成感や喜びになると思います。実際にお客様が使用するサービスが稼働する本番環境と検証環境ではステージが違います。しかし検証環境でも、実際に社内の人間が使用することになります。自分の作った環境を誰かが使用しているのはきっと嬉しいと感じると思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き カッコいい商品、地元で頑張る会社!
大学院の研究室で専攻していた内容を直接活かせる企業はなかったので、あまり業種・職種に拘らず就職活動をしていました。そんな中、大学で説明会を開いていた当社に出会いました。説明会に参加するまでは存在を知らなったのですが、説明会中で実際に商品に触れてみて感動したの覚えています。当社のIP無線機、結構カッコいいです。また、大分を拠点に活動する信念を持った社長の考えに惹かれ、私も地元大分で頑張ってみようと思い入社を決めました。
 
これまでのキャリア 新卒入社(2016年)→ 技術部 第一開発室(現職・5年目)

この仕事のポイント

職種系統 ネットワークエンジニア
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

希望する仕事がまだ決まってない!という人は、拘らずに多くの業種・職種の説明会に参加することお勧めします。自分のイメージだけで仕事を判断し、チャンスを逃すのは勿体ないです。お金と手間がかからない大学内開催の説明会はたくさんあります。業界の雰囲気だけでも感じ取ってみましょう。また、大人の意見には耳を傾けてみましょう(意見を受け入れるかどうかは自分で判断しましょう)。思わぬ所にチャンスがあるかも知れません。

モバイルクリエイト株式会社の先輩社員

ハードウェア開発 仕様書作成、回路・筐体設計、評価試験など

技術部 開発室 ハードウェアチーム
T・A
日本文理大学 工学部 機械電気工学科

ロボットのモーターやセンサーの制御ソフト開発

CAOS デザイン&エンジニアリング室
Y・A
熊本大学大学院 自然科学教育部 情報電気工学専攻

契約書のチェックやコンプライアンスに関する業務

リスク統括室
Y・S
久留米大学 法学部法律学科

タクシー配車システムに関わる開発業務

技術部 開発室
H・T
大分大学 理工学部共創理工学科知能情報システムコース

製品の出荷に関わる業務

生産管理課
R・I
久留米大学 文学部

PG

技術部 開発室 ファームウェアチーム
R・K
大原簿記公務員専門学校 大分校 経理本科2年制

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる