モバイルクリエイト株式会社
モバイルクリエイト

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

モバイルクリエイト株式会社

FIG株式会社 グループ企業
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/通信/コンピュータ・通信機器・OA機器
本社
大分

先輩社員にインタビュー

東京営業所 営業部 第四営業
N・I
【出身】北九州市立大学  法学部 法律学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 営業職:当社サービスを広げる仕事、新たなサービスを創造する仕事
当社はIoT事業として、IP無線機などの通信デバイスとバス・タクシーや物流・自治体等というお客様向けの
管理SaaSサービスを組み合わせたプロダクトを開発・販売しています。最近では、スマホを用いたチケットレスサービスなど、BtoBtoCのビジネスにも力を入れています。
私の所属するチームでは、バス・鉄道などの公共交通の会社様に当社のソリューションを提案・販売するのが仕事です。
時には、お客様のニーズをヒアリングし、新たなプロダクトやサービスを創造することもあります。公共交通機関は行政と密接に関係している側面もありますので
各所の目線で物事を考えるように心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
会社が注目する案件を受託でき、地域サービスを提供できたこと
私が現在の営業チームに所属した最初の年に、社内で注目される案件の営業担当になりました。
最初は商材知識もない中での活動で、社内の様々な部署の方に教えていただきながら、提案を進めました。
提案を進める中で、お客様との関係も構築でき、最終的に5社競合のプレゼン競争になりましたが、無事に受託できました。
プレゼンにあたっては、何度も練習を重ね、本番に臨み、社会人になって一番緊張しました。(笑)
受託後、サービスインをしてから、実際に一般の乗客の方に当社のサービスを使っていただいている場面を目の当たりにしたことで
今の仕事に対する誇りと、やりがいが芽生えました。この経験が、今の私の営業としての原点となっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 事業の将来性と独自性、地元での上場企業であることに魅力を感じた為。
当社はデバイス販売の収益だけでなく、通信使用料・システム利用料での継続的で、安定した収益があり、成長性を感じたので志望に至りました。
私の入社当時は今よりもずっと人数が少なく、若い世代にもチャンスが巡ってくるのではないかという思いもありました。
また、地元大分での上場企業であり、勢いがあることも志望動機の一つです。

私は就職活動当初、金融機関を志望し、業界を絞って就職活動を行っていました。
そのような中、全くの異業種である当社に魅力を感じ、入社を決めました。
現在は、責任ある仕事を任せていただいており、やりがいを感じています。
 
これまでのキャリア 営業(半年)→営業企画(1年間)→東京営業所 営業部(現職:今年で7年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、様々な業界、業種を知る絶好の機会です。
最終的に就職する企業がどこであっても、就職活動の経験は必ず役に立ちます。
視野を広げる意味でも、様々な企業に目を向けて見るといいと思います。

モバイルクリエイト株式会社の先輩社員

健康管理・福利厚生の整備・事務手続きや電話応対などを担当しています。

グループ統括本部 業務部 総務グループ
A・I

通信機器のファームウェアエンジニア

技術部 開発室
R・K

コンテンツに関わるデザイン業務全般を担当

技術部 開発室
M・T

ロボット開発やGUIツール等の開発

株式会社CAOS デザイン&エンジニアリング室
T・H

決済システムの開発・保守業務

技術部 開発室
M・H

物流関連の新機能の開発

技術部 開発室
A・K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

モバイルクリエイト株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

モバイルクリエイト株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)