株式会社イノスイノス

株式会社イノス

IT/情報処理/ソフトウェア/プログラム開発/AI/クラウド/IoT
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社 福岡、熊本
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ビジネス事業部システム開発2部1課
A・M(46歳)
【出身】熊本大学  理学部 (理系) 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 お客様のご要望に合ったシステムを開発する仕事。
私達の仕事は、お客様の要望にあわせてシステムを一から開発します。
私は今までに、IBM社製のオフィスコンピュータAS/400(現在のIMB i)での物流・医事等の基幹システムや、JavaやPHPといった言語を使用したWebシステム等の開発を行ってきました。
言語やコンピュータは違っても、共通するのは「モノを作り出す楽しさ」です。
「プログラミングしたものが正しく動作したら嬉しい・面白い」から始まり、現在では「どんなシステムにしたらいいかを考えて実現する」「それによってお客様が喜んでくださる」というところに魅力を感じています。
大変なことも多々ありますが、チームで力を合わせて一つのものを作り上げていく所も楽しいと思っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から信頼いただけていることを実感できた時。
Javaを使った銀行情報系システム(Webシステム)で、開発~本番稼動後まで数年に渡りお客様の所に常駐して作業していたのですが、出産のため常駐作業を終えることになった時にお客様が「いてくれないと困るから、また来て!」とおっしゃってくれたことが一番嬉しかったです。
この頃はまだJavaも新しい技術でシステムも大規模だったため、チームメンバーみんな試行錯誤の連続で苦労しましたし、なにより初めてお客様に直接感謝の言葉をいただいたのがこの時だったので、本当に嬉しく印象に残っています。このお客様の所にはその後2回、常駐作業に赴きました。自分の頑張りでお客様との繋がりが続いていることも嬉しく思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き モノを作る仕事がしたかったのと、会社の考え方に共感できたから。
パソコンを触ったことはほとんどなかったのですが、とにかく「何かモノを作る仕事がしたい」と考えてソフトウェア開発・半導体開発関係の会社を対象に就職活動しました。
そんな中イノスの会社説明会で「専門知識の有無は関係なく、入社後の研修でしっかり学んでもらう」「男女の区別なく同じ仕事を行う」という話を聞き、その考え方に共感を覚えました。仕事内容も面白そうで、自分が考える「モノを作る仕事」と一致すると感じたことも理由です。その後、一番にイノスから内定をもらい、迷わず入社を決めました。
 
これまでのキャリア プログラマーとしてシステム開発(2年間)/SEとしてシステム開発(現職・23年目)
※現在、短時間勤務制度を利用中

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

とにかく「自分の好きなこと」を仕事にしてほしいと思います。
仕事だから大変なことも沢山ありますが、好きだからこそ頑張れるし、成長していこうと思えると思います。大変だと思いますが、入社してから仕事を楽しめるように、就職活動頑張って下さい。

株式会社イノスの先輩社員

情報通信技術の研究を行うための開発を行っています

FA事業部システム開発1部2課
Y・S
佐賀大学 経済学部 (文系)
[指向タイプ]冷静なエキスパート

ワークフロー、スケジュール管理などのソフトを取り扱っています。

ITソリューション事業部システム開発2部1課
A・S
山口大学 理学部 (理系)
[指向タイプ]堅実なサポート役

お客様に満足して頂けるアプリケーションを開発する仕事です。

ビジネス事業部システム開発2部2課
T・F
佐賀大学 理工学部 (理系)
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

電力会社が使う制御システムに携わっています。

FA事業部システム開発1部3課
R・M
西南学院大学 商学部 (文系)
[指向タイプ]堅実なサポート役

WEBアプリケーションの開発を行っています。

ITソリューション事業部システム開発1部3課
T・O
宮崎大学 工学部 (理系)
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

パッケージソフト、ホームページ等、様々なモノの開発を行っています。

ビジネス事業部システム開発2部2課
H・K
佐賀大学 大学院 工学系研究科 (理系)
[指向タイプ]冷静なエキスパート

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる