株式会社イノスイノス

株式会社イノス

IT/情報処理/ソフトウェア/プログラム開発/AI/クラウド/IoT
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社 福岡、熊本
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ITソリューション事業部システム開発1部3課
T・O(34歳)
【出身】宮崎大学  工学部 (理系) 卒
【年収】480万円位
頼りになるオーガナイザー
これが私の仕事 WEBアプリケーションの開発を行っています。
色んなWEBアプリケーションの開発業務を行っています。
ひとつに、ワークフローシステムの開発があります。
ワークフローとは、業務の一連の流れのことで、これをコンピュータに組み入れ、自動化することで、お客様の業務の効率化・円滑化を図ります。
例えば、報告書の提出や出張旅費・休暇取得の申請等を、紙文書ではなく電子文書で行えるようなシステムを開発しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「作業がラクになった」と言っていただけたとき。
初めて大きなプロジェクトを担当させていただいた時のことです。宿直に関する管理システムの依頼があり、提案から開発まで行いました。無事納品することができましたが、途中には苦労が沢山。お客様の望む仕様が変わっていくことに対応しなければなりませんでした。最初のオーダーに、どんどん欲しい機能が追加されていくので、対応するのがすごく大変でした。それでも、納期は変えられないので、必死でした。そして、なんとか無事納品でき、お客様に「もともとエクセルで管理していたから、作業が本当に楽になった」と言っていただけたときは、苦労も忘れることができるくらい達成感でいっぱいでした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社のスタンスに共感したから。
決め手となったのは、当社の「クライアントから受けるのではなく、クライアントと“共に”」という考え方やスタンスです。入社して、システム開発は、お客様と一緒に作っていくものだと実感しています。また、社内はもちろん、お客様との信頼関係も大事にする会社ということが、参加した会社説明会で感じ取られたことも、決め手になりました。
 
これまでのキャリア プログラマーとしてシステム開発(3年間)/SEとしてシステム開発(現職・10年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は人生の中で、いろんな会社や仕事を知る貴重な機会です。
やりたいことが見つかっていないのであれば、どんどん会社説明会に参加して、興味が持てる仕事を探してみると良いと思います。実際に会社に足を運ぶことが重要です。
仕事選びや会社選びは、ネットなどの情報だけではなく、実際に働く人から話を聞くことがポイントだと思います。

株式会社イノスの先輩社員

お客様のご要望に合ったシステムを開発する仕事。

ビジネス事業部システム開発2部1課
A・M
熊本大学 理学部 (理系)
[指向タイプ]堅実なサポート役

情報通信技術の研究を行うための開発を行っています

FA事業部システム開発1部2課
Y・S
佐賀大学 経済学部 (文系)
[指向タイプ]冷静なエキスパート

ワークフロー、スケジュール管理などのソフトを取り扱っています。

ITソリューション事業部システム開発2部1課
A・S
山口大学 理学部 (理系)
[指向タイプ]堅実なサポート役

お客様に満足して頂けるアプリケーションを開発する仕事です。

ビジネス事業部システム開発2部2課
T・F
佐賀大学 理工学部 (理系)
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

電力会社が使う制御システムに携わっています。

FA事業部システム開発1部3課
R・M
西南学院大学 商学部 (文系)
[指向タイプ]堅実なサポート役

パッケージソフト、ホームページ等、様々なモノの開発を行っています。

ビジネス事業部システム開発2部2課
H・K
佐賀大学 大学院 工学系研究科 (理系)
[指向タイプ]冷静なエキスパート

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる