ニッパツフレックス株式会社ニッパツフレックス

ニッパツフレックス株式会社

<日本発条グループ>
業種 自動車
輸送機器/精密機器
本社 長野
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

品質保証
匿名(23歳)
【出身】東京工科大学  工学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自動車に使用する「ばね」の品質管理
一つ一つのばねを顕微鏡を使って測定し、異常がないかを細かく検査しています。見た目は同じでも、コンマ数ミリ単位で長さや太さが異なる物があり、この「わずかな違い」がのちに製品の品質に影響する場合があります。「規格内に収まっているから大丈夫」と思うのではなく、わずかなデータの異変にもいち早く気付き、対処することを心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
地元で就職と、大学時代に学んだことを活かしたくて
慣れ親しんだ地元での就職を念頭に、上伊那地域の製造業に絞り、出会ったのが当社です。大学時代に自動車用ブレーキの製造会社でインターンシップをした経験から自動車産業に関心があり、「コントロールケーブル」や「ばね」など、高品質な自動車関連部品を生産する技術力にひかれたことが入社の決め手となありました。世界的なばねメーカー「ニッパツ(日本発条株式会社)」のグループ企業であることも当社を選んだ一因です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 休日もしっかりあり、プライベートも充実できる
実家の農作業を手伝っています。最初はあまり乗り気ではなかったのですが、やっていくうちに面白さが分かってきました。たくさん体を動かして、たくさん汗をかくので、頭も心もスッキリ。仕事中は長時間座ったままになることも多いので、いいリフレッシュになっています。自然に囲まれた暮らしと仕事を両立できるのも、信州ならではの魅力だと感じています。
 
これまでのキャリア 2021年に入社後、品質保証部に所属

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

地元で働きたいと思っている人には是非弊社に足を運んでもらいたいです。総合職の平均年齢は約30歳と若め。丁寧に教え育ててくれる環境が整っていると思います。キャリアアップしていく将来の自分を想像してみてください。

ニッパツフレックス株式会社の先輩社員

【エコカーに向けて】自動車部品の新製品の分析・設計開発

技術部 設計課
匿名
信州大学 繊維学部 感性工学課程

自動車部品の製造整備の設計

製造部 製造課
匿名
金沢工業大学 情報工学科

自動車用ケーブル製作用金型・治具設計から生産技術まで

製造部 製造課
匿名
国立長野工業高等専門学校 機械工学科

自動車部品の素材開発および構造設計

技術部 設計課
匿名
東海大学 開発工学部 素材工学課 卒

一秒でも早く一円でも安く 安全第一をモットーに安心して作業できる環境を

製造課
匿名
帝京大学 工学部

自動車の保安部品パーキングブレーキケーブルの生産管理

業務部業務課
匿名
神奈川大学 経済学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる