株式会社モトヤマモトヤマ

株式会社モトヤマ

機械/機械設計/電気設計/研究/環境/開発/化学/半導体/装置
業種 機械
機械設計/化学/重電・産業用電気機器/商社(機械)
本社 大阪

先輩社員にインタビュー

産業機器事業部(本工場) 事業部長
柏木 幹房
【年収】非公開
これが私の仕事 若い社員のモチベーターとして
私は、営業職として長く経験を積んできました。現在は大阪府枚方市にある産業機器事業部(本工場)の責任者として、案件の管理や技術メンバーの進捗管理、テストセンターに来られるお客様への対応など、多岐にわたる業務を担当しています。私が一番大切にしているのは、部下たちとの信頼関係です。常に彼らのことを気にかけて、「この人にはどんな接し方をしたらいいだろう」「どんな言葉をかけたらもっとやる気を出してくれるか」を考え、それに応じた働きかけを心がけています。言葉の掛け方ひとつで、信頼関係を築けるかどうかが決まると私は考えています。だからこそメンバーへの接し方には特に気を配っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
製品だけでなく社員が褒められることが何よりの喜び
枚方の産業機器事業部(本工場)には毎日のようにお客様が訪問されます。ほとんどのお客様が帰られる際に「社員さん全員が感じの良い挨拶をしてくださって、とても良い気持ちになりました。技術力はもちろん、そういうところも含めてさすがモトヤマさんですね」と褒めてくださいます。装置や設備のことを褒めていただけることはもちろん嬉しいですが、社員たちのことを言っていただけることは私にとって何よりの喜びです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 製品の需要の高さと、中小企業ならではのやりがい
元々電気炉についての知識はありませんでしたが、世の中にとって欠かせない製品であること、今後も安定してモトヤマの製品は求められることを知り興味を持ちました。当社は中小企業なので、1人が幅広い業務に携わって、より自分自身を成長させることができます。あらゆる業務に関わって、モトヤマを背負う人財になろうと思って入社を決めました。
 
これまでのキャリア 営業部→産業機器事業部(本工場) 事業部長

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 モノを教えることが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

少しでも気になる会社があれば、是非直接足を運んでほしいと思います。近年ではWEB説明会やWEB選考が主流になりましたが、やはり対面でしか分からないことの方が多いと思います。
どんな人が働いているのか、どんな雰囲気なのか、是非モトヤマにも来ていただいて、あなたの五感で感じ取ってほしいです。お会いできるのを楽しみにしております!

株式会社モトヤマの先輩社員

モトヤマのモノづくりを支える要として

産業機器事業部(本工場) 技術部 課長
中尾 雄一

あなたの個性に合わせて指導します。

営業部 副本部長
源代 貴充

最も効率的で最も装置に適した図面を設計する

産業機器事業部(本工場) 設計部 部長
安達 二郎

モトヤマが作る製品の品質管理

産業機器事業部(本工場) 品質管理 部長
佐別當 仁

自分でスケジュールを決めて動く営業

営業部(本社)
平井 佑弥

メーカー営業と商社営業の両方を担当

営業部(本社)
美濃 将樹

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる