これが私の仕事 |
システムの保守作業 現在は、主に原料購買管理システムの保守作業を行っています。システムの拡充改善がメインで、設計・開発・テストなどを行っています。普段の生活とは桁違いの金額を扱うことができるシステムですが、もちろん1円でも間違うことはできません。チームでは他にも、人事・経理・不動産管理・受付システムなどを担当しており、皆で協力してこれらのシステムの保守作業を行うため、様々な部門の業務を勉強しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
毎日飽きないことです! "色々な作業があって、毎日飽きないことです。顧客の業務を覚えたり、資料を作ったり、顧客やチームのメンバとコミュニケーションをとったり、プログラムを書いたり...正直、頭から煙が出ます。ですがこの仕事は、本人が望めば様々な業種の顧客のお仕事に変わったり、最新の技術を追いかける続けることもできたりと、いくらでも頭を使うことができる仕事です。想像ですが、自分が就くだろうなと思っていた事務職などよりも、刺激のある日々が送れている気がします。
" |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
いろんな人との繋がりを作ることができます! 縦の繋がりだけでなく横の繋がりを作れる機会がたくさんあることです。普段は顧客先へ常駐しているため、業務を行っているだけでは、チーム内の交流しかほとんどありません。ですが、スポーツのイベントがあったり、全社の女子会があったりと、有志の方が開いてくれるものも含めると、いろんな人との繋がりを作ることができます。過去に一緒に仕事をしたことがなくても、いざというときに気兼ねなくお願い事ができる関係が作れるところがよいところだと思います。 |
|
これまでのキャリア |
"1.人事系システム保守(1年目)
→JavaのWebシステム(主にテストを実施)
2.購買管理システム保守(2~4年目)
→C#のクライアントサーバーシステム(設計・開発・テスト・お問い合わせ対応など)" |