株式会社中九州クボタナカキュウシュウクボタ

株式会社中九州クボタ

<クボタグループ>農業/機械/販売/整備/玄氣堂
業種 商社(機械)
その他商社/専門店(自動車関連)
本社 熊本、大分
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

玉名サービスセンター
吉田 一貴
【出身】東海大学  基盤工学部電気電子工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 トラクタ、田植え機、コンバインを中心とした農機具修理
営業マンが農家さんより修理、点検依頼を受けた機械を整備します。一日で終わる修理もあれば、一週間と長期にわたることもあります。初めに修理箇所を見つけ交換部品を注文し、修理完了までを自分の中で予定を立てます。修理完了後、洗車を行い納品します。繁忙期である田植え・稲刈りの、時期前・時期中は工場の中に修理、点検依頼の機械がたくさん並んでいます。また、出張修理の依頼の電話もあり繁忙期はとても忙しいですが、やり終えた達成感がとてもあります。機械が好き、整備をしたい、達成感のある仕事をしたい、様々なことに挑戦したいという方にこの仕事は向いていると思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の持っている技術を充分に発揮し、達成感を味合うことができる!
繁忙期中に先輩社員と一緒に行ったベルト交換の出張修理の際に、お客様に言われた「クボタさんが来るとすぐ直る。忙しいのにありがとう!」と言われたことです。繁忙期には、修理依頼の電話が鳴り止まないほど忙しいですが、このお客様の一言で『この仕事をしていて良かった。お客様の役に立てているんだ!』と感じました。
稲刈り時期中のベルト切れや劣化により機械が動かなくなることや、調子が悪くなることでの修理依頼が一番多いです。その為、迅速な作業をするためには修理技術を身に付け、回数を重ね、作業に慣れる必要があります。今回は、先輩社員の手助けもありましたが、来シーズンには一人で自信を持ち、迅速な作業ができるようになりたいと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の生まれ育った地元に農業を通じて社会貢献できる仕事
実家が農業を営んでおり、幼い頃からお米・野菜・田んぼ・ハウスに囲まれ育ってきました。そのため、”農業に携わり地元に社会貢献できる仕事”を探していました。そこで、農業機械を通じて地域社会貢献できるこの会社を選びました。
また、グループ内で熊本県産のお米を使用した玄米パンやパスタを販売している「玄氣堂(げんきどう)」も運営しています。これは、近年増加している農業者の高齢化に伴った耕作放棄地を無くし、地元に社会貢献することを目的としています。
この経営方針が自分の思いと同じであることがこの会社を選んだ一番の理由です。
農業について全く知識がない、工具に触れたことがないという方でも入社後、6ヶ月研修など様々な研修プログラムが用意されてあるので、そこで学び、知識を蓄えることができる環境です。
 
これまでのキャリア 玉名サービスセンター(修理工場)で6ヶ月研修
   ↓
 玉名サービスセンター(2年目)

この仕事のポイント

職種系統 技術営業・システム営業
仕事の中身 ニッポンの文化・伝統・歴史を守っていく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

友人が早くに内定を貰ったり、自分が上手くいってない時、焦ります。ですが、自分を着飾る必要はありません。ありのままの自分、経験したことを伝えるだけで大丈夫です。自分のアピールポイントが分からない、上手く伝わらないという時は、友人に聞いたり、伝える練習をしてみて下さい。就職活動は行っている最中はとても大変ですが、社会を知るいい機会です。終わっていい経験になったと思えるように、中途半端にせず後悔しないように頑張って下さい。応援しています。

株式会社中九州クボタの先輩社員

農機具の営業。農機具全般のサービス活動。

玖珠営業所営業担当
朝久野 謙太
環太平洋大学 体育学部 体育学科

農業機械の整備・営業

砥用営業所 営業
高村 輝
東海大学 九州キャンパス 経営学部 経営学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる