これが私の仕事 |
お客様にとって一番身近な相談相手 普段業務をしていますとお客様から様々なお悩み事・ご相談事を頂きます。「こういうのは経費になるの?」や「この取引の仕訳どうすればいいですか?」などといったライトなものから、相続・事業承継や銀行対策、節税対策、補助金支援、バックオフィス支援、労務や社会保険に関することなど多岐にわたります。そういった経営者の方が抱えるお悩み事の一番の相談相手としてお客様をサポートしていくことが仕事です。また、自分一人では難しい時には他部署と連携したり、上司のお力を借りながら解決を図っていく中で自分自身も学ぶことが多く、日々成長を感じられる仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
様々な業務を経験し自分の成長を実感 お客様からの信頼獲得のため、ご質問や相談事にはとにかく「即レス」を心掛けており、相手の仕事をスムーズに進めさせることや安心感を与えることを意識しています。そういった心掛けのおかげなのか、通常の月次・決算以外のお仕事を頂く機会が多くなりました。役員報酬の設定額についてのシミュレーションや法人成りのシミュレーション、来期の経営数値の予測などの業務や、お客様のバックオフィス業務の支援として経理業務のIT化などもお手伝いしたことがあります。こういった経験から自分の知識・技術が向上し、仕事の幅も広がっていき、より多くのお悩み事を解決していけることにとてもやりがいを感じております。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自分の専門性が活かせる仕事がしたい 商業高校出身で大学では会計や経営について学んでおりました。また、日商簿記1級やFP2級等の資格ももっていたため、「自分の専門知識を活かせる場で仕事がしたい」というのが就活の軸のひとつとしてありました。そのため、大企業の経理や銀行関係なども考えていた時期もありましたが、会計事務所なら様々な業種・企業の経営をサポートできる点や色々な経営者さんと直に触れ合い、自分を高めていける点に魅力を感じて入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
入社9年目。現在はお客様の経理業務のDX化支援に注力しています。
税理士目指して日々勉強中。 |