毎日の暮らしを支えるエネルギーや水。
家庭に届け、処理するインフラは、ほとんどが地面の下に埋まっています。
それは“地下管路”と呼ばれています。
私たちは、そうした地下管路をつくり守る会社です。
日々の仕事は一般の人には見えにくく、決して派手ではありません。
しかし、安全・快適な社会には絶対に欠かせない領域。
大切な役割を担うことに、誇りを持てる事業です。
台所・お風呂・トイレ…4人家族から発生する生活汚水は1日に約1000l。ほかにもホテル・店舗・工場の排水、さらに豪雨などによる大量の雨水は地下管路に流れます。汚水が街にあふれないのも、道路や街が浸水しないのも、地下管路が役割を果たしているからです。もし、下水道が使えなくなったら?トイレも使えず、街の機能はほぼ止まり、川や海の環境も破壊されていくでしょう。私たちは、代わりのきかない地下のインフラを守っています。地域には欠かせない存在として子どもたちがあこがれるヒーロー(仕事)になるように努めています。その活躍する姿を、当社ホームページで、わかりやすくまとめた動画を公開しています。
日常生活に寄り添ったライフラインの多くは地下世界にあります。日本全国の地下にはりめぐらされた下水管路の総延長は約50万km。毎年数千kmの管路が耐用年数である敷設50年をこえる老朽施設となり、毎年数千kmが新しく敷設され続けています。私たちの事業は更新メンテナンスや新設ニーズが絶えず発生し続ける超安定分野です。さらに今まで作業が不可能といわれた軟弱地盤や小スペースでの作業を可能とした「レボ工法」。岩盤層や川越しといった悪条件下において力を発揮する「Uモール工法」など多彩な技術とノウハウを持つ当社は、地域社会になくてはならない会社として、町や人々の生活を支えています。
蓬莱組は、「文系でできる建設業」、自主自立できる「ちいさな大企業」でありたいと考えています。そんな当社で活躍する人材に、文系や理系の境界線はありません。独自の工法と権益を駆使し、独自の事業領域を拡大していくために、技術一辺倒でなく、 仕事を柔軟にトータルマネージメントできる人材を育てています。その中で、自分の得意な分野、好きな仕事、働くスタイル…どんなことでもいいので「一番」を目指そうと、意欲あふれる多彩な社員たちが活躍中です。オペレーター分野では社内ナンバーワン!粘り強さならナンバーワン!癒し系ナンバーワン!…そんな社員を応援し、育てていく企業です。
当社の特徴 | 私たちの仕事は、災害時のライフライン確保や復旧活動など、つくって終わりではありません。
中でも電気や水など命をつなぐライフラインの多くは地下世界にあります。 地下管路をつくり守ることは、地上に暮らす大切な家族や仲間の健康と快適な暮らしを支え、未来を紡ぐこと。 地域に欠かせない存在として、子どもたちがあこがれるヒーロー(仕事)になるように努めています。 |
---|---|
事業内容 | 創業以来、〔モノづくり=建設業の本質〕に徹し
『より良いものを より早くより安全に より廉く』を行動基準として、 地中に管をいれる管路工事のスペシャリストとして 他社ではまねのできない企業ステータスを模索・追求しています。 ○小口径管推進工 ○立坑築造工 ○上下水道管布設工 ○再構築工事 ○立坑用鋼製ケーシング販売 |
設立 | 1989年 7月(1978年 9月創業) |
資本金 | 9,000万円 |
従業員数 | 41人(2023年04月) |
売上高 | 20億8,000万円(2023年06月) |
代表者 | 代表取締役社長 蓬莱 富孝 |
事業所 | 【東京支店】
〒103-0001東京都中央区日本橋小伝馬町12-2 東屋ビル801 【岡山本社】 〒700-0944岡山県岡山市南区泉田3-7-20-1 ●関連会社 有限会社友信 |
沿革 | 1978年 9月 前社長 蓬莱 馨 個人創業
1989年 7月 有限会社モール工業設立(資本金2,000万円) 1992年12月 資本金3,000万円に増資 1993年 7月 大山保養所完備 1993年 8月 資本金6,000万円に増資 1994年11月 レボ協会設立 1995年 6月 資本金9,000万円に増資 1995年11月 株式会社モール工業に組織変更 1996年 7月 下水道展初出展(以来毎年出展) 1996年 8月 新社屋完成 1999年 2月 ISO9001認証取得 2002年10月 確定拠出年金(日本版401k)を岡山県下企業初導入 2002年10月 企業型年金実施事務所「59000001」 2007年 3月 株式会社 蓬莱組に社名変更 2009年 7月 現社長 蓬莱 富孝代表取締役就任 2012年 5月 東京支店開設 2014年 1月 国土交通大臣許可(25254号)に変更 2015年 3月 ISO14001認証取得 2022年 7月 東京都中央区に東京拠点を移転 |
主要取引先 | 岡山市、東京都、その他官公庁および民間企業 |