ダイジェット工業株式会社ダイジェットコウギョウ

ダイジェット工業株式会社

超硬工具/金属加工/製造業/BtoB/機械/東証スタンダード
  • 株式公開
業種 金属製品
自動車/機械/非鉄金属/輸送機器
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

切削技術部 技術室 ST工具開発技術課
M・A(23歳)
【出身】大阪工業大学  ロボティクス&デザイン工学部 ロボット工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 切削工具の設計、開発商品のテスト、評価、営業の支援など
切削工具の設計に携わっています。様々なお客様から依頼される特注工具の設計や自社製品のテスト、評価なども行っています。今のところ、仕事の割合としては図面作成が一番多く、まだ営業同行は無いですが製品仕様の問い合わせに回答することもあります。普段何気なく使っている製品や、航空機や自動車等、色々な製品に自社の製品が使われているのが面白いです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
物作りの基礎の部分に携われる点、色々な産業の基礎的な部分を担う点
自分が思っている以上に色々な製品で自社の工具が使用されているのが面白いです。お客様の要望に沿い、既存製品の大きさを変えたり、刃先が異なる形状の工具を設計するに当たり、要求されている性能を満たすのは難しいですが、2D CAD・3D CADやシミュレーション等を交え工具を設計します。実際に工具が完成した時の達成感は素晴らしいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き やってみたい事ができる、色々な産業の基礎に携われる
様々な産業の基礎に携わるので、仕事を通じて色々な業界の知識やノウハウ、面白い話などを耳にすることができます。産業の基礎を支える分野なので技術の最先端に触れることができます。超硬工具という分野を通じて様々な産業に関わる事ができる点が当社のみならず業界のいい点です。当社に関しては会社の規模が中、小規模に分類されるので社員一人一人の意見が大切にされます。当社社長の方針にもあるように挑戦が許される風土で、やってみたい事が実践できます。
 
これまでのキャリア 2021年4月入社。現在まで開発・設計。

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

やりたいことが明確に決まっている人もそうでない人も色々な業界の会社説明会に参加してみてください。その中で自分に向いていると思う事や自分の条件に合う企業がきっと見つかると思います。履歴書を就職活動サイトなどに登録して企業からの逆指名を活用するのも良いと思います。面接、試験などは今の自分をそのまま発揮すれば大丈夫です。就職活動の主人公は企業ではなく皆さんです。焦らずに楽しんで就職活動してください。

ダイジェット工業株式会社の先輩社員

より効率的なものつくりに必須となる金型の設計

耐摩営業技術室 技術課
T・M
大阪大学 大学院 マテリアル生産専攻 工学研究科

営業情報の分析、及び新製品企画の立案

営業企画室 営業企画課
S・R
関西大学 経済学部

部品製造のための工具づくりを技術面で支える

耐摩営業技術室 技術課
U・A
甲南大学 大学院 自然科学研究科 科学専攻

「ものづくり」をする為のものづくりの営業

国内営業部 東京支店 北関東営業所
W・K
大阪市立大学 経済学部経済学科

総務課の幅広い業務。株主総会などの株式実務、リスク管理や社則管理など

総務部 総務課
S・Y
大阪市立大学 文学部 人間行動学科 心理学コース

超硬工具の営業。お客様との面談から商品の提案を行っています。

国内営業部 名古屋支店 名古屋営業所
H・R
関西大学 経済学部経済学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる