株式会社Tenki
テンキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社Tenki

採用コンサル/リゾートバイト・上京支援
  • 正社員
業種
人材サービス(人材紹介・人材派遣)
コンサルタント・専門コンサルタント/旅行/ホテル/その他サービス
本社
東京

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

【就活注意点】あるある就職活動のミス!人事担当が教える対策法



就職活動は、人生においてとても重要なイベントですよね。
しかし、緊張や焦りから、うっかりミスをしてしまうことも少なくありません。
そこで今回は、人事担当者の視点から就活でよくあるミスと、その対策法をご紹介します!

1. 企業研究不足
ミスの原因:
・「とりあえず」でエントリーしてしまい、企業のことをよく知らないまま選考に臨んでしまう。
・説明会やホームページを見ただけで、深く理解したつもりになってしまう。
ミスによる影響:
・面接で的外れな質問をしてしまい、意欲がないと判断される。
・入社後に「思っていたのと違った」とギャップを感じ、早期離職につながる可能性も。
リカバリー方法:
・企業のホームページや、社員インタビューなどを隅々までチェックしましょう。
・求める人物像と自分の強みがマッチしているか、自己分析と照らし合わせてみましょう。

2. 面接での準備不足
ミスの原因:
・想定される質問への回答を準備しておらず、面接でしどろもどろになってしまう。
・緊張のあまり、自己PRや志望動機がうまく伝えられない。
ミスによる影響:
・本来の自分の良さを十分にアピールできず、不採用につながる可能性も。
リカバリー方法:
・自己分析をしっかり行い、自分の強みや経験を整理しておきましょう。
・想定される質問への回答を事前に準備し、何度も練習しておきましょう。
・模擬面接を活用し、面接官に慣れておくこともおすすめです。

3. 書類のミス
ミスの原因:
・誤字脱字、記入漏れなど、基本的なミスをしてしまう。
・企業ごとに内容を書き換えるべき箇所を修正し忘れてしまう。
ミスによる影響:
・注意力が足りない、熱意がないと判断されてしまう。
リカバリー方法:
・提出前に必ず複数回チェックし、第三者にも確認してもらいましょう。
・期限に余裕をもって作成し、焦らないようにしましょう。


まとめ
就職活動は、自分自身と企業を深く理解するための貴重な機会です。
今回ご紹介したミスに注意し、万全の準備で選考に臨んでください。応援しています!


☆――★―☆――★―☆。.:*:・゜
会社説明会も随時開催中ですので、ご参加お待ちしています◎





25/03/27 08:00

会社紹介

同じ「会社紹介」内の最新記事

【就活の疑問】選考で「あなたの経験」を聞く理由

【就活のコツ】自己分析ができていない!どうしたらいい?

【企業・業界研究】社会人の休日ってどんなもの?

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

会社紹介(8)

最新の記事

25/04/24 08:00
【就活の疑問】選考で「あなたの経験」を聞く理由

25/04/17 08:00
【就活のコツ】自己分析ができていない!どうしたらいい?

25/04/10 08:00
【企業・業界研究】社会人の休日ってどんなもの?

25/04/03 08:00
【企業・業界研究】わが社の社長を紹介します!

25/03/27 08:00
【就活注意点】あるある就職活動のミス!人事担当が教える対策法

月別の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社Tenkiに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)