こんにちは。フジオカ採用担当です。
今回は募集職種の一つ製造職について
製造職
↓
機械を扱う
↓
工業系の知識が必要
↓
理系出身者の仕事
↓
文系の自分は無理
って思ってる人いません?
フジオカの製造職は、機械を操作して金属の材料を
加工する仕事
主な工程は4つ。
その1「加工プログラム作成と準備」
お客様からお預かりした設計図(図面)をもとに、
CAD/CAM(というソフト)や手動入力で加工プログラムを
作成します。
※ちなみにCAD(キャド)はパソコン上で設計や製図を行うツール。
CAM(キャム)はCADで作成した図面情報を機械用の言語に変換し
て機械に指令を出すためのツールです。
その2「機械のセットアップ」
機械に材料をセットし、前工程で作成した加工プログラムを機械に
入力します。その後、工具を取り付け初期設定を行えばセットアップ完了!
その3「加工・経過管理」
プログラムをスタートすれば、実際の加工は機械が行います。
製造職は、加工状況や機械の動作を見守りながら異音や不具合が
ないかチェックします。
その4「仕上げ」
加工が完了した製品を取りはずしたら、加工の際にできたでっぱりや
ギザギザを取り除く「バリ取り」という仕上げ作業を行います。
ざっくりした流れはこんな感じ。
文系だからできないことは全くありません。
もの作りに興味さえあれば工具や機械の扱いはすぐに慣れます。
機械の扱いができるようになれば、製造業界では引く手あまた。