株式会社 宮崎椅子製作所
ミヤザキイスセイサクショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社 宮崎椅子製作所

木製の椅子・ソファ・テーブルの製造・販売
  • OpenES
  • 正社員
業種
文具・事務機器・インテリア
その他製造/専門店(音楽・書籍・インテリア)/その他専門店・小売/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
本社
徳島
残り採用予定数
2名(更新日:2025/05/30)

先輩社員にインタビュー

製造(張り場)
H・Y
【出身】日本工学院専門学校 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 「宮崎椅子の最後の砦」
椅子の張地部分(座面や背)の製作を担当しています。製造(木地加工)で製作された木部に様々な布や革を張るのが主な仕事です。製造工程の最終段階である作業をすることが多く、「宮崎椅子の最後の砦」として責任感もって取り組んでいます。この部署では、自分で椅子を完成させられるのでとても達成感を得られます。張りは難易度の高いものが多く大変ですが、だんだんと張れる椅子が多くなっていて自分の成長を感じやすいのも魅力です。デザイナーさんとの直接関わって開発することが多いこの部署では、間近で開発を見られるのでとても面白いです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分のこだわりを活かせる
私はものづくりに対するこだわりが強く、細かいところで丁寧に仕上げることを目標にしています。普段から心掛けて誇りをもってやっている仕事を先輩方がほめてくださったことがありました。繰り返しの作業が多い中で自分のこだわりを持ち続けることはとても難しいことではありますが、褒められた経験があるからこそ今も自分のこだわりを持って取り組めていると思います。また、一つの椅子を眺める時間が長いので、自分以外の社員のこだわりを感じられてとても面白いです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 見えないデザインが見られる
この会社では、表面的な目に見えるデザインをより知れるだけではなく、内面の見えないデザインを見ることができます。製造している社員もデザイナーと密接にかかわって開発をしているので、一人一人が考えと知識をもって普段から作業している姿がとても魅力的でした。自分もその一員として誇りをもってものづくりをしたいと思い、入社しました。私は専門学校で3年間デザインの勉強をしてきました。それらの知識が今も、そしてこれからも自分次第で活かせると思っています。また、面接で徳島に来た際に人の温かさをとても感じました。自然豊かな土地で、地元の静岡県と同じような空気に安心感を覚えました。
 
これまでのキャリア 新卒入社→製造(張り) 2年

この仕事のポイント

職種系統 デザイナー
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル どちらかと言うと個人プレーな仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は就職するにあたって、自分のものづくりに対するこだわりを見つめ直しました。それを踏まえて自分を最も活かし、満足できるかで就職先を探しました。やりがいが得られて長所も活かせるところであれば、自分を認めることができ、どんなことでも頑張れると思います。何より自分と向き合ういいきっかけになるので、一つの方法として参考にしてみてください。

株式会社 宮崎椅子製作所の先輩社員

木部の製造と、新しい椅子の製品化。

製造(木地)& 製造(裁断・縫製)
K・S

革の裁断

製造(裁断・縫製)
M・O

世界中に椅子を送り出すオールラウンダー

事務
H・Y

椅子づくりの最初の工程

製造(木取場)
T・K

木製椅子、テーブルの組み立て

製造(組立)
M・M

掲載開始:2025/01/27

株式会社 宮崎椅子製作所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社 宮崎椅子製作所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)