| これが私の仕事 | お客様先の外資系半導体商社での営業アシスタント業務 半導体などの電子部品を取り扱う外資系商社で、営業アシスタントとして、見積もり申請や売上データの社内展開等の様々な業務を担当しています。
 お客様先の営業担当さんからご依頼を受けて対応する業務も多く、緊張感を持ちながらも、やり取りの中でお客様の要望に応える楽しさや達成感を感じながら、業務に当たっています。
 配属当初はわからない用語が多く、先輩方やお客様のお話を聞くだけで精一杯でしたが、徐々に理解できることが増え、知識をつけたことで、イレギュラーな事態があっても慌てずに原因を推測して解決出来るようになりました。お客様とのやり取りもスムーズになり、日々成長を感じながら業務に取り組んでいます。
 | 
								
									|  | 
								
									| だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
 | 担当業務を自分一人で主体的に対応できるようになったこと 私の担当する業務では、営業担当さんからのご依頼に基づき、見積もり申請や、申請によって得た価格情報を社内システムへ登録する作業などを行っています。
 初めは不明な点が多く、対応に時間を要し、先輩にフォローいただくことが殆どでした。
 しかし、日々の業務を通して経験を積み知識を習得したことで、今では自分の裁量で対応できることが増え、営業担当さんともタイムリーにやり取りすることができるようになり、やりがいを感じています。また、迅速かつ正確な対応ができた際に、営業担当さんから感謝の言葉をいただけた時は、嬉しく感じます。
 どのような業務においても、お客様によりご満足いただくためにはどうすれば良いか、考えながら働く習慣がついたと思います。
 | 
								
									|  | 
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | 事務のプロフェッショナルとしてのスキルを身につける環境があること 私は人をサポートすることが好きで、事務職を志望していました。
 就職活動を進めていく中で、一般職としての事務ではなく、事務系アウトソーシングサービスを提供している企業の存在を知り、そこにフォーカスしていきました。幅広い業務を経験し、早期から事務に特化したキャリアを積みたいと考えていたからです。
 ラック企画はお客様先によって提供するサービスが異なることを知り、様々な事務業務を経験できる可能性が高いと感じたことが、入社の決め手でした。
 入社後は先輩方がしっかりサポートくださるおかげで、業務上必ず使用するPCのスキルはもちろん、都度活用する英語力も向上していると感じます。
 実際に業務を通してスキルアップができること、そしてそれを奨励する環境があることはラック企画の魅力の一つだと思います。
 | 
								
									|  | 
								
									| これまでのキャリア | 新卒で入社後、営業アシスタント(現職・今年で2年目) |