株式会社リアークスファインドリアークスファインド

株式会社リアークスファインド

総合不動産事業/不動産テック/不動産管理アプリ/ベンチャー
業種 不動産
建設コンサルタント/その他サービス/インターネット関連/各種ビジネスサービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.20 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.90

先輩社員にインタビュー

事業推進部 人事広報課
N.O
【出身】麗澤大学  外国語学部 卒
【年収】非公開
頼りになるオーガナイザー
これが私の仕事 一緒に会社を成長させたい、そんな想いがある仲間を探しています。
私たちの会社はまだまだベンチャー企業です。歴史も浅いし、制度だってまだ完璧とは言えません。成長するための課題は山積みです。でも、だからこそ「自分の手で会社を成長させる」という経験をダイレクトに感じることができます。
私の仕事は、会社の想いに共感し、一緒に会社を成長させたい、そう思ってくれる方を探すお仕事だと思っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
やりたいことにどんどん挑戦させてくれるから自信がつく
1番印象に残っているのは、入社して3か月目という日が浅い時に外部での会社説明担当に任命されたことです。最初は戸惑いましたが、先輩にたくさん練習に付き合っていただき、拙いながらもなんとか形にすることができました。
入社してすぐの自分にも期待をしてくれる先輩や、自分に向いているだろうことにどんどん挑戦させてくれる環境があったからこそ、今は自分に自信を持って仕事ができています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 全社員でのイベントが年4回以上!
弊社では3ヶ月に1回の頻度で、全社員でのイベントを実施しています。不動産の会社なのに、高尾山に上ったり、料理大会したり、サバゲ―をしたり…。本当にイベントが盛りだくさんです。だからこそ、一緒に働く「人」同士の仲の良さはどんな会社にも負けない自信があります!
弊社の最大の魅力は「人」と全社員が自信を持っていうほどです(笑)入社前に感じた「人」に対する魅力は入社後も変わりませんでした。ぜひ1度、社員同士の仲の良さを体験しに来てもらいたいです。
 
これまでのキャリア 2020年新卒入社→人事課配属(主に新卒採用/現在新卒採用責任者/3年目)

この仕事のポイント

職種系統 人事・労務
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

やりたいことがない、働きたいと思える会社が見つからない…
そんな悩みを抱えている方は多いのではないかなあと思います。
そんな人にこそ、弊社のインターンに参加してみてほしいです。
会社や仕事のことだけでなく、就職活動への向き合い方など
たくさんの発見があるはずです。

株式会社リアークスファインドの先輩社員

不動産の仕入れ・リフォーム・販売まで、全ての知識が身につく!

売買事業部 流通課
Y.M
国士舘大学 政経学部

人と不動産のかけ橋となり、豊かな人生に貢献する仕事

売買事業部 流通課
I.A
早稲田大学 スポーツ科学部

リアークスファインドをもっと世の中に広める!

事業推進部 人事広報課
M.K
学習院女子大学 国際文化交流学部

人の人生に深く関わる、かけ橋になれるお仕事!

事業推進部 人事広報課
T.O
拓殖大学 国際学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる