明石土建株式会社アカシドケン
業種 建設
住宅/建築設計/不動産/建設コンサルタント
本社 兵庫
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

工事管理部
森田 直也
【出身】修成建設専門学校  建築科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 現場運営及び管理をしています。
私の仕事内容はこれです!
・現場関係書類の作成(各施工計画書・検査提出書類)
・現場所長の補助(施工管理・品質管理・出来形管理・安全管理等)
・測量・墨出し準備
・定例会議打合せ
・書類作成補助
・工事写真撮影及び整理
・安全関係書類整理
・作業員への指示
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
納期ぎりぎりの工事を無事にやり遂げた思い出は忘れられません。
入社して8年目の頃ですが、ある学校の建設に携わった仕事が一番記憶に残っています。約1年3ヶ月を要する長い工事だったのですが、納期までに間に合うかギリギリの状態が続き、最後までハラハラしていたのですが、なんとか無事に納期前に建て終わることができました。その瞬間はとても嬉しかったですし、次の仕事もがんばろう、というモチベーションになりました。今でも時々、当時のことを思い出します。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ズバリ!!近くて安定、業歴が長いこと
地元に近いところで就職先を探していたところ、明石で長く続いている、実績のある当社を発見し志望しました。安定して定年まで務めることができそうなイメージがあったことも、志望動機になりました。実際に入社してみると、経験豊富な方がたくさんいる職場で、皆さんに親切丁寧に仕事を教えてくださいます。
 
これまでのキャリア 入社後、本社研修を経て、現場勤務。マンションや倉庫、老人ホーム等様々な種類の建物建設に携わってきました。

この仕事のポイント

仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

不安いっぱいだと思いますが、自分からどんどんわからないことは質問していく姿勢は大事にしてください。ちなみに人とコミュニケーションをとることが苦手ではなく、コツコツと物事に取り組むことができる几帳面なタイプの方はぜひ当社がおススメですよ!向いていると思います。施工管理は派手な仕事ではないのですが、地道に決められた工程をきちんと進めていく仕事ですので。周りには親切な先輩がいてくれますので、最初はわからないことだらけであっても心配いりません。

明石土建株式会社の先輩社員

建築のプロ集団として、地域の発展に貢献しています。

建築工事部
松田 健太
岡山理科大学

設計図ではなく、実際、現場で施工して意匠・設備の納まりがわかる経験。

建築工事部
木本 春佳
大手前大学 メディア芸術学部

1年目から責任のある仕事を任せてもらえる。

建築工事部
岡本 真人
関西学院大学 人間福祉学部

「監督も職人さんも気持ちよく働ける」そんな現場作りを私の手で!!

建築工事部
藤本 奈々

1つ1つの工事を、いろんな方々に協力していただきながら監督しています。

建築工事部
西尾 啓太
大阪産業大学 工学部

日々知識をアップデートしながら、夢中で図面を描いています!

設計部
宮永 恵美
神戸芸術工科大学 デザイン学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる