株式会社ワイズマートワイズマート

株式会社ワイズマート

地域密着型食品スーパー
業種 スーパー・ストア
食品/商社(食料品)/専門店(複合)/その他サービス
本社 千葉

先輩社員にインタビュー

情報システム部 係長
前島広併
【出身】山梨大学  山梨大学院 医学工学総合教育部 コンピュータメディア工学(現コンピュータ理工学)専攻卒 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 現場での経験を活かして、念願の情報システム部へ
2017年1月より情報システム部に配属となりました。
自社内開発として全店のレジシステムと連動した、売上データや顧客データの分析システムの開発を行っています。
同業大手では外部へ委託している企業も多いようですが、ワイズマートでは自社でデータ処理・管理を行っています。これにより万が一のトラブルにも即対応でき、大売出し等の売上予測を立てる事にもタイムリーに対応できます。
一見、現場では離れているように見えますが私も入社後3年は店舗勤務。そこでの経験は今に非常に役立っており、実際に情報システム部と店舗との関係も非常に近いのが当社の特長です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分で考えて売る事ができるやりがいを実感!
最初に配属された店舗では、目の前の仕事に追われるばかりでした。仕事の面白さを実感できたのは、その次に配属となった店舗で酒部門での事。
日本酒専用売り場を作り、試飲販売を実施。自分の企画した売り場でお客様が足を止めてくれる事・実際にお買い上げいただく事、その嬉しさを初めて体験しました。
次の店舗でも客層を考えながら売り場作りに取り組みました。ワインの知識も身につけ、産地・種類別に"探しやすい"売り場作りを実践。その他にも、通常では需要が少ない夏場のこんにゃくをダイエット向けの視点も取り入れた企画で前年比400%の売上を実現した事も。
こうした自分の考えを活かした売り場つくりができる、そして、その結果もしっかり振り返れる事で大きな達成感を得られるのが、ワイズマートでの仕事の面白さだと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 理系&院卒&接客も好き。そんな自分が選んだキャリアパス
システム開発系での就職も考えていましたが、企業説明会で面白いと思えなかったんです。そんな就活中に興味を持ったのが食品関連。接客も好きだった事もあり、食品小売り業界を志望するようになりました。
ワイズマートとの出会いはリクナビ。情報システム部へのキャリアパスもあると知り、「現場の楽しさを知ってからシステムを目指そう」と思いました。情報システム部配属となった今、現場で様々な経験ができたからこそ良い開発ができていると実感しています。
 
これまでのキャリア 入社→夏見店→蒲田店(現在閉店)→高田馬場店→本社・総務人事→情報システム部

この仕事のポイント

職種系統 店舗開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が面白いと思える仕事ができる環境かどうか?が仕事選びのポイントだと思います。1日8時間勤務するとして、つまらない仕事に8時間も費やすより、面白い仕事に同じだけの時間をかける方が絶対いい。様々な企業を見て、自己分析もして、自分はどんな事を面白いと感じるか?を探してみてください。

株式会社ワイズマートの先輩社員

憧れの売り場で旬の魚をさばいてます!

西小中台店 水産グループ
横内 雄太
淑徳大学 コミュニティ政策学科

西船橋店の"牛肉"を任せてもらっています!

ペリエ西船橋店 畜産グループ
長嵜 萌
東京農業大学

「ベーカリー担当」から「店の中心となるスタッフ」へ

北方店 ベーカリーグループ
相川 千尋
武蔵野大学 文学部 日本文学文化学科

日々の売場運営の司令塔でもあり、新商品の開発者にもなれる仕事

中葛西店 惣菜グループ
石田 誠

大勢の学生さんに仕事の面白さを伝えたい

総務人事
隅田育生
大正大学 臨床心理学部 臨床心理学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる