株式会社 佐伯建設サイキケンセツ
業種 建設
住宅/設備・設備工事関連/建築設計/不動産
本社 大分
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

本社土木工事部(土木施工管理担当)(一級土木施工管理技士保有)
木村 泰貴(30歳)
【出身】長崎大学  工学部 社会開発工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 土木の仕事に憧れて。
小さいころから土木工事に興味を持ち、平成26年4月に入社しました。
施工管理の仕事は、現場の安全管理や工程管理、構造物の品質管理・出来栄えの確認、予算の管理を行います。
工事現場では、自分より歳上の方が多い中、作業の指示を行わなければなりません。入社時は、指示を出すことがうまく出来ず悔しい思いをすることもありました。しかし今では、自分の考えを伝え、相手の考えを尊重し作業を進めることができています。佐伯建設の社員や関係者一丸となって工事完成の日を目指し、試行錯誤しながら日々頑張っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
完成したときの達成感。
入社し最初に担当した現場は、新設する道路の舗装工事でした。
学生時代はアスファルトの道路を走ることが当たり前でしたが、現場では道路の構成や道路ができて行く過程を日々見ることで、生活の中にある当たり前をつくる仕事だと実感しました。
現場の仕事は、どの仕事をいつまでに、どのようにどうやって作業するかを考えなくて
はなりません。大変だと思うことも多々ありますが工事が完成した時、頑張ったな!
頑張って良かったな!と思うことができます。
「完成」という目標があるところが現場仕事の魅力ではないかと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 確かな実力のある会社
佐伯建設は私の地元である大分県に本社を置き、県内をメインとした土木工事も行っています。競争が激しいとされる建設業の中で、創業100年を超え、大分県内ではトップクラスの利益を上げているなど、会社の力があります。また、社員の元気があることと、社内の雰囲気も明るかったため、佐伯建設を選びました。
 
これまでのキャリア 本社土木工事部土木工事担当(H26~)
 ・1級土木施工管理技士(H31)
 ・コンクリート技士(R2)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動を行う時まず考えることは、「自分は何ができて、何がしたいのか」だと思います。
学生生活から、経験したことのない社会人生活を想像することは難しいことです。少し先の自分がどのようになっていたいかを想像すると見えてくるものがあるかも知れません。
就職活動は、自分をとことん見つめ直すいい機会です。そして、学生である「今」しかできないことをたくさん経験してください。
社会人として佐伯建設で共に頑張れる日が来ることを楽しみにしています。

株式会社 佐伯建設の先輩社員

建設業の営業には「チームワーク」が大切

本社営業部 営業第2グループ(民間法人営業担当)
富永 峻介
長崎大学 経済学部 総合経済学科

工事受注を見据えて、プランをいかに組み立てるか」をいつも考えています

本社営業部 営業第2グループ(民間法人営業担当)
池永 大輔
大分大学 経済学部 経済学科

施工管理はチームでの仕事。仲間は増え続けています。

本社建築工事部(建築施工管理担当)
首藤 万莉菜
大分大学 工学部 福祉環境工学科

日々の積み重ねが力になります。

本社建築工事部(建築施工管理担当) (一級建築士資格保有)
古川 智崇
大分大学 工学部 福祉環境工学科

お客様満足サイクルに携われる仕事

本社設備部設備課(設備担当) (一級管工事施工管理技士資格、消防設備士資格保有)
首藤 祐介
大分大学 工学部 電気電子工学科

「思い」を形にする難しさと、「完成」したときの喜びを感じる仕事です。

本社設計部(一級建築士資格保有)
三代 悠太
大分大学大学院 工学研究科博士前期課程 工学専攻 福祉環境工学建築学コース

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる