株式会社ドットライン
ドットライン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ドットライン

医療/介護/福祉/教育/保育
  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/教育関連/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
千葉
残り採用予定数
30名(更新日:2025/06/18)

先輩社員にインタビュー

ドットジュニア(児童発達支援・放課後等デイサービス事業)
T.I(18歳)
【出身】桐蔭横浜大学  法学部 法律学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 適度に適当に気楽に
〈仕事内容〉
・児童支援(各種プログラムの実施)
・送迎業務(学校、施設、自宅)
・月間プログラム作成
・個別支援計画の作成 など
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
子どもたちの"できる"を増やし"かがやき"をつくる
お子さんたちの「できた」が日々増えていくことにとてもやりがいを感じています。
書ける文字が一つ増えたり、発語が一語増えたりと些細なことでも出来ることが増えて、それをお子さん自身が実感してくれていることがわかったときに、もっと「できた」を増やしてあげたいと強く感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「人」が決め手に
自分は「人」を就活軸に就活をしておりました。
最初はドットラインの説明会を兼ねた食事会に参加をし、その際に社長や人事部の方々に仕事内容について尋ねてみたところ、全員が自分の仕事をすごく楽しそうに話してくれました。その時に、とてもやりがいのある仕事なんだなと感じました。
その後、説明会や座談会を通じてドットラインで働く人はみんな穏やかで仕事にやりがいをもって仕事をしていることを身を持って感じることができ、入社する決め手にさせていただきました。
 
これまでのキャリア 2023年に新卒として入社し現在に至ります。

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 モノを教えることが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活を行う上で方向性が定まっていない方は活動軸を持ち進めていくこといいと思います。
人軸(働く人・雰囲気)、仕事軸(スキルキャリアアップ)、会社軸(理念や方針・成長性)、待遇軸(給与・福利厚生・働き方)等譲れないものを軸として動くと方向性が定まっていきます!
ご自身に合う企業に出会えることを祈っています!

株式会社ドットラインの先輩社員

より多くの"「困った」を「ありがとう」に変える"会社にする仕組み作り

本社 事業企画部 事業企画課1課
Y.A

現場をまとめる管理職の仕事と子どもたちと関わる保育のお仕事をしています

ドットジュニア(企業主導型保育園事業)
A.N

県内随一の拠点数を誇る障がい者グループホームでの仕事

ドットホーム(障がい者グループホーム事業)
N.H

困ったをサービスに繋げる架け橋を作っています!

第一事業部
N.K

医療に関する事業の立ち上げ、運営。新規事業開発。

ドットステイ (看護小規模多機能型居宅介護事業)
I.K

発達に遅れのあるお子様への支援と、教室運営をする仕事

ドットジュニア(児童発達支援・放課後等デイサービス事業)
T.N

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ドットラインに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ドットラインに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)