業種 |
教育関連
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/コンサルタント・専門コンサルタント/出版/その他サービス |
---|---|
本社 |
神奈川
|
大学卒・総合職 | 51~100名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 546名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 51~100名 昨年度実績(見込) 51~100名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月27万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
その他の ポイント |
英語を使う機会あり、住宅補助あり、資格取得奨励金あり、家族手当あり、異動希望を申請できる |
職種 | (1)【正社員】総合職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】総合職
■講師職 ■マネジメント職 ■その他キャリア |
応募資格 | (1)【正社員】総合職
大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】総合職
埼玉、千葉、東京、神奈川、岐阜、愛知、三重、岡山、広島 備考:各校舎又は渋谷本部 |
勤務時間 | (1)【正社員】総合職
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:13:45~22:45 備考:※事業部により異なる |
職種・仕事内容の詳細 | ■総合職
◎講師職 湘南ゼミナール小中部、高等部の各教室で教科別に授業を受け持ち、小・中学生または高校生を担当します。どうしたら生徒さんが本質を理解できるか考え、生徒さんの思考を引き出すキャッチボール型の授業をします(QE授業)。その他に進路指導や保護者対応等も行います。 ◎マネジメント職 湘南ゼミナール個別指導コース、河合塾マナビスの各教室で、生徒さん・保護者様だけではなく、アルバイト講師とも信頼関係も構築し教室の運営を支える仕事です。アルバイト講師の育成やスタッフが働きやすい環境を作り、教室全体をマネジメントします。 ◎その他のキャリア 現場を経験後、希望や適性に応じて、新規事業の立ち上げ、会社のブランディング、企業とのタイアップイベントの企画・運営など、自由な発想で新しい企画を提案していただきます。 例えば、 ・人事(採用) これからの湘ゼミを支える仲間を採用する「人」に関わる業務を担当します。会社説明会や面談・面接を通して、当社に興味を持たれた学生さん一人ひとりに寄り添い、その学生さんにとって仕事を通してできる貢献を考えていきます。大きく成長している組織だからこそ、会社の成長を支えている実感ややりがいを感じることができます。 |
採用ステップ&スケジュール | まずはお気軽にエントリーください。
セミナー参加後、選考を開始いたします。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】総合職
大学/大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年10月支給) 月給:275,822円(固定残業代含む) ※基本給:198,475円 固定残業代/月:77,347円/45時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】総合職
※単身者には単身手当20,000円 生活(単身生活者・扶養)、通勤交通費支給(当社規定による)、役職など |
昇給 | (1)【正社員】総合職
年1回 |
賞与 | (1)【正社員】総合職
年2回 備考:6月、12月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】総合職
週休2日制 年間休日:110日 *事業部により休日の取り方は異なります 年間休日:110日 有給休暇:10日 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:振替休日有り、秋季、冬季、GW、特別 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:・単身手当 ・引越手当て ・単身手当 ・扶養手当 ・子ども手当 ・勤続祝い金 ・部活動・同好会制度 ・従業員優待制度 ・各種サービス優待(スーツ、書籍、エンタメ等) ・確定拠出年金制度 ・従業員持ち株制度 ・総合福祉団体定期保険 ・団体長期障害所得補償保険 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】総合職 期間:入社日より3カ月間 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:58.1%
3年以内女性採用割合:41.9% |
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||
研修 | あり:コミュニケーション力やマネジメント力を高めるためのヒューマンスキル系研修と、知識やスキルを高めるための技能系研修を社員全員に向けて実施しています。新卒時の研修だけではなく、2年目以降も手厚い研修があり、校舎長になってからもキャリアップできるよう、役職に応じた研修も用意しております。 | ||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||
メンター制度 | あり:配属事業部により有無が異なります。 | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:配属事業部により有無が異なります。 | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | - | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 9.3日(2023年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙 |
---|
湘南ゼミナールってどんな企業? | ■チームで協力して楽しく働く文化風土!
当社は、1人ではなく3人が創業した会社です。よって、創業時から個人ではなくチームでコミュニケーションを取りながら成果を出していくという文化があり、現在の明るくてフラットな風通しの良い社風に繋がっています。 また、現在までで社長は5代目になりますが、創業者の血縁ではなく、権限委譲という形で受け継がれています。 これらの「チームで協力して楽しく働く」文化風土が成長の基盤となっています! ■「教育No.1」を目指し、成長中! 神奈川県のアパートの一室から始まった当社は、企業成長に合わせ、教室数も伸びております。 現在、神奈川を筆頭に東京、埼玉、千葉、愛知、岐阜、三重、広島、岡山に255教室以上を運営中(2025年2月現在)。 生徒さんも小学生(低学年・高学年)、中学生、高校生まで多岐にわたり、集団・個別・映像個別など様々な教育サービスを展開しております。 また集団指導の中でも、公立トップ校合格を目指す専門コース等、志望校別にコースを用意しており世の中の教育サービスのニーズの変化に対応しています。 ■生徒の成績向上や志望校合格で評価される! 売上や利益のノルマはありません。生徒に伴走しサポートすることで成長し、評価される人事制度です。目標が明確だから早く成長できますし、若くから裁量もって働くことができるので、やりがいを感じながら働くことができます! |
---|---|
募集学科 | 大学学部:全学部全学科
大学院:全研究科(特に理系学科歓迎) |
先輩の出身校 | 早稲田大学、慶應義塾大学、中央大学、明治大学、立教大学、上智大学、東京理科大学、東京大学、東京学芸大学、法政大学、青山学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、首都大学東京、千葉大学、茨城大学、新潟大学、明治学院大学、学習院大学、一橋大学、津田塾大学、國學院大學、東京農業大学、東洋大学、都留文科大学、創価大学、北里大学、日本大学、駒澤大学、専修大学、東海大学、帝京大学、神奈川大学、成蹊大学、関東学院大学、関西学院大学、立命館大学、大阪教育大学、明星大学、玉川大学、獨協大学、東京家政大学、東京女子大学、亜細亜大学、福岡教育大学、東京国際大学、武蔵野大学、お茶の水女子大学、東京農工大学、桜美林大学、立命館アジア太平洋大学、大阪市立大学、追手門学院大学、岩手大学、大妻女子大学、駒沢女子大学、群馬県立女子大学、京都外国語大学、工学院大学、九州大学、国際基督教大学、関西外国語大学、鎌倉女子大学、神奈川工科大学、国士舘大学、鹿屋体育大学、相模女子大学、清泉女子大学、白百合女子大学、静岡大学、順天堂大学、上越教育大学、湘南工科大学、佐賀大学、成城大学、昭和女子大学、産業能率大学、東京薬科大学、拓殖大学、鶴見大学、東京電機大学、千葉工業大学、帝京科学大学(東京)、奈良女子大学、日本女子大学、立正大学、山口県立大学、武蔵野美術大学、明海大学、麻布大学
海外の大学 など |
提出書類 | 履歴書(写真貼付) |
選考方法 | 面接のみ
|
事業部門を紹介します! | 神奈川・東京・埼玉・千葉・愛知・岐阜・三重・広島・岡山で255教室を展開中!の教育総合企業です(2025年2月)。
■湘南ゼミナール小中部 「楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く」というブランドパーパスのもと、小中学生を対象とした高校受験のための集団指導部門です。最大の特徴はオリジナルの指導技術「QE授業」を用いて子どもたちの主体性と考える力を引き出し、成績向上と志望校合格を目指します。 ■湘南ゼミナール高等部 現役高校生を対象とした、難関大学受験を目指す集団指導部門です。ハイレベルな授業と湘南ゼミナールならではの丁寧な指導とで生徒さんと一緒に高い壁を乗り越えていきます。AI・EdTechの活用や四技能英語など、先進的な取り組みを指導に取り入れているのも特徴です。 ■湘南ゼミナール難関高受験コース 難関国私立高校への合格を目指す専門コースになります。学力層の高い生徒さんと、指導技術トップクラスの講師との相乗効果で生徒さんの可能性を最大化できる集団指導部門です。高度な思考力とオリジナルの学習自己管理シート「DailySchedule」を活用して、学力のみならず、生徒さんの主体性を育みます。 ■横浜翠嵐Vコース 神奈川県最難関公立高校の横浜翠嵐高校の合格を目指す専門コース。「高い志」を持って同じ目標を目指す仲間とともに、切磋琢磨し合格を目指します。 授業中はもちろん、授業外でのコミュニケーションや一人で向き合う自宅学習など、どんな時も常に意識して、高め合える環境があります。 ■河合塾マナビス 現役高校生を対象とし、映像指導を用いた大学受験のための部門です。神奈川、東京、千葉、愛知、三重、岐阜、広島に幅広くフランチャイズという形で展開しています。映像受講後のアドバイスタイムで生徒さんの自分で気づいて進む力を引き出し、「ひとつ上の現役合格」を目指します。 ■湘南ゼミナール個別指導コース 湘南ゼミナールオリジナルの個別指導ブランドです。集団部門の教えずに引き出す「QE授業」を個別指導にも最適化させて授業を行います。小学生から高校生までを対象としており、生徒さん1人ひとりの状況に合わせたフルオーダーメイドのカリキュラムを用いて目標達成するための指導を行います。 などなど、複数のブランドで地域の子どもたちとご家庭に貢献中です! |
仕事のワンシーン~その1~ | 【卒業する生徒さんから手紙を受け取る】
毎年多くの教室で見られることですが、とても嬉しい瞬間です。 内容は、必ずと言っていいほど、感謝の言葉がつづられています。しかし、それだけではなく、共に成長した自分の姿とこれからの夢に向かっていく姿勢が書かれています。 それに触れる私たちはまた、成長させられていたのは自分だったと再確認できるのです。 |
仕事のワンシーン~その2~ | 【保護者面談】
年にそれほど頻繁に行われるわけではないですが、保護者の皆様から貴重な意見をお伺いできる大切な時間です。 子どもたちの成長の過程をお互いに共有し、将来に向けての夢を語り合う時間。保護者の方から教えていただく生徒さんの違う一面に驚きながら、教室での一面もお伝えします。 時には教育について激論を交わすこともありますが、普段生徒さんを直接担当している講師にしか出来ないお話がそこにはあります。 |
仕事のワンシーン~その3~ | 【卒業する生徒に想いを贈る】
各教室で書式こそ違いますが、卒業生に対して講師たちが文集を送ります。「熱いメッセージ」と呼ばれるその文集には各教室で本気で接してきた講師たちの熱い想いが込められています。その言葉も文体も様々ではありますが、成長と自立を願う本気の講師の心が、受験という壁を前にした子どもたちの心に必ず届くと信じています。 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年4月7日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。