徳島県農業協同組合トクシマケンノウギョウ
業種 その他金融
団体・連合会/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 徳島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

本店金融部 融資課
熊野 康太(28歳)
【出身】愛知教育大学  ブラックホール物理学専攻 卒
【年収】380万円位
これが私の仕事 仕事ができればやり方は自由! 合併前は年功序列、今では実力・効率主義へ
今は融資統括・事務指導を行う本店に勤務していますが、合併以前は支店の融資担当として、住宅や高額な農機具などを購入する際の融資の提案を行っていました。どんな営業活動をするかは本人次第で、私の場合はよく畑に行っては、雑談をするなどして組合員との関係性作りに努めていました。どれだけ雑談に時間を割いても、距離感や関係性づくりは重要だと理解してもらえる職場でしたので、結果を出せば少々外出時間が多くても認めてもらえました。年功序列が強かった組織ですが、合併を機に能力のある者は年齢に関係なく重用されるようになり、首を斜めに振らない、一癖も二癖もあるが仕事は抜群にできる、そのような方が必要とされています。仕事ができれば認められる、完全な実力主義の世界こそが私の職場です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お隣さん、同級生、近所の子どもにツレの親、みんなお客でみんな良い
農協と言えば地元愛。国内どこの地方でも、地元を一番知る組織は農協でしょう。特に、地元の支店に配属となればほとんどのお客様が知り合い、ということも珍しくありません。ジュースの配送に向かえばお隣さんであったり、融資の相談に来られた方が先日結婚した同級生であったり。元々知っている方々が、きっと初めての社会人で不安なあなたの支えとなってくださることでしょう。また地元でなくとも、支店に数年勤めれば地元の人よりその地域に詳しくなるはずです。車を見れば、今の車は○○さんの車だな、あそこの畑を引いているのは○○さんだな、と言った具合に。今まで見ていた風景が、更に色付くはずです。地元の人に支えられ、地元の人を支えていく。そんな農協が、私は好きです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 家が近いから!有給も当たり前に取れる「企業風土」が魅力
入職した時は、職場が家から自転車で5分、車で3分でした。農協は各市町村にあって、地元の人は地元の店舗に採用される割合が高いので、朝が苦手な人は農協が特にオススメです。8時に起きても就業時刻に間に合います。また、休みやすい職場でもあります。お盆の時期には多くの職員が「家の田んぼ刈るけん」と有休を取ったり、夏休を取ったりしています。有休が取りにくいと言われた時代から、家業の農業をするため、当たり前に有給を使って休める企業風土が根付いています。私自身も1週間くらい休んでボスニア・ヘルチェゴビナに旅行に行きました。地方部では一番自由な職場だと思います。
 
これまでのキャリア 本店金融部金融課融資担当(1年間)-地元支店の融資担当(4年間)-本店金融部融資課(現在)

この仕事のポイント

職種系統 融資・資産運用(ファンドマネージャーなど)
仕事の中身 ニッポンの文化・伝統・歴史を守っていく仕事
仕事のスタイル どちらかと言うと個人プレーな仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 経営ノウハウが身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

これを読んでいる就活生の皆様、日々各企業の素晴らしい謳い文句を見て疑念を募らせていることでしょう。本当にここまで素晴らしい企業なのか、自分に合っているのかと。結論から言うと、十人十色の従業員全員が過ごしやすい企業風土は無いと思います。残った人々はたまたまその業界と合っているから残っているだけです。あなたが20年後に叶えたい夢があれば、その過程で何が必要か。あなたの人生に見合った仕事を探していただければ幸いです。

徳島県農業協同組合の先輩社員

支店間のやりとりを迅速に!その先にお客様がいるという気持ちで

本店共済部共済事務課
岸上 紗綾
徳島大学 総合科学部社会創生学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる