業種 |
外食・レストラン・フードサービス
食品
|
---|---|
本社 |
東京
|
私たちは、米八グループの一員として、おこわ専門店「おこわ米八(よねはち)」の店舗運営を行っている会社です。「おこわ米八」は、全国の有名百貨店の地下食品フロアを中心に出店していて、当社は北海道から関東までの64店舗の運営を担っています。さらにグループ全体で、宅配事業・冷凍おこわ事業・新業態(鉄板焼き店・お餅の専門店)の出店・レトルト米飯事業への参入・海外での店舗開発などに取り組んでいるところです。
親から子へ、さらにその子へと、受け継がれてきた炊き立ておこわ。時代が変わっても、「おいしいものを食べさせてあげたい」という親の想いは変わらないでしょう。私たちは「幸せなおいしさ」を未来へとつなぐ末広がりカンパニーです。1977年に創業した当社は、伝統を重んじつつ、時代に受け入れてもらえるように、創作おこわを進化させ続けてきました。そんな当社は現在、新たなブランディング構築を行う“第2創業期”に突入していて、今後は若い世代との親和性を高める商品の開発や、シンガポールへの進出を皮切りとした海外展開の拡大を目指しているところです。より新しいおこわ文化を、社員一丸となって創っていきます。
「おこわ米八、ただいま炊きあがりました!」と元気に呼びかける声がフロアに響き、湯気たつおこわとその香りが、多くのお客様の足を止めます。「おこわ米八」はおこわ職人の米とぎから一日がスタートし、炊きたてのおこわがお店に並びます。日に何度も職人が店内厨房で炊きあげるおこわを量り売りし、お弁当にはお好みのおこわをその場でお詰めするのが当社のスタイル。「おこわ米八」は、伝統的なおこわ文化を斬新な方法で発信することに挑戦し、全国の有名百貨店を中心に店舗を展開するまでに成長しました。私たちはおこわ・お弁当の製造・販売に注力し、おこわ文化をおいしさと共に次世代へとつないでいけるよう、日々努力しています。
「おこわ米八」では、年間20種類以上のおこわを展開していて、海・山・里の幸などの食材をおこわに合わせています。当社の商品は、味・香りと産地にこだわりぬいた国産米を使用していることも特徴。できる限り産地に足を運び、生産者さんの話を伺い、実際に見て・触れて・味わったうえで、おこわに適した食材を選んでいるのです。また、飽きのこないように、味付けやカット方法は何度も試作を行い、食材の良さを最大限に引き出せるように工夫を加えています。さらに、旬の食材をたっぷりと使用し、季節を感じていただくことも大切にしてきました。商品前調査・試作・商品化・商品後調査・改良を繰り返し、お客様においしさを届けています。
事業内容 | 全国の有名百貨店における、おこわ・お弁当の製造・販売 |
---|---|
設立 | 1977年4月 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 365名(正社員171名、パート・アルバイト194名)(2024年3月現在) |
売上高 | 52億4,234万円(2023年度実績) |
代表者 | 代表取締役 平井 久也 |
事業所 | 本社/東京都武蔵野市吉祥寺本町1-32-1 米八ビル |
関連会社 | ■米八グループ
株式会社米八グループ(グループの経営コンサルティングなど) 株式会社プラス米八(商品企画開発・海外事業・食材調達・通販など) 株式会社米八西日本(西日本にある「おこわ米八」の店舗運営など) |