株式会社ダイキンアプライドシステムズダイキンアプライドシステムズ

株式会社ダイキンアプライドシステムズ

(DAIKIN APPLIED SYSTEMS CO.,LTD.)
業種 設備・設備工事関連
建設/プラント・エンジニアリング
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

京都支店 営業グループ
Y・M(30歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の「欲しい」をキャッチし、「カタチ」にする仕事!
営業といえば、モノやサービスを売るという印象が強いと思いますが、弊社の営業は、お客様のほしいものは何かをよくお聞きした上で、そのニーズにあった提案を行い、カタチにしながら設備を納めるため、ただの「モノ売り」ではありません。従来からお付合いのあるお客様から、初めて訪問するお客様まで、その業種も多種多様です。1社1社の想い、願いを丁寧に把握して、実現させるための提案を行う営業なので、全く同じ仕事が1つもないところが特徴的だと思っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自身が「きっかけ」に。自らの接点から、取引が開始した企業様と今も仕事を
自身の行動がきっかけでお取引が始まったある食品メーカーのお客様。増産に伴い、生産ラインを増設する計画があることがわかりました。同じ設備を増設するだけではなく、現状より更に品質にこだわった生産ラインにすることが当時のお客様のご要望です。既設の生産ラインをお客様と一緒に見ながらご希望を伺いつつ、改善点を洗い出していきました。そこからは社内で連携を取りながら提案し、ご発注を頂くまでに至りました。苦労もありましたが、まるでチームスポーツをやっているような感覚になれ、これがこの仕事のやりがいなんだと感じました。今でもお取引が途絶えておらず、なにかあれば頼って頂けており、自身が動かなければこの出会い、この仕事は生まれなかったかもしれない。そう思うと言葉では言い表せない喜び、やりがいを感じられています!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 最先端×オーダーメイドの製造現場づくりに関われる!
就職活動をしている当時は、営業に良いイメージがありませんでした。「お客様に何かを売る仕事」というイメージがとても強かったからです。でも、会社説明会を聞いてみて、この営業職は思い描いていた営業とは全く違う!と、驚いたのを覚えています。お客様のご要望を伺い、お客様と共に設備を創り上げていく。規格品(既製品)ではなく一品一様なので、ある意味オーダーメイド。決まりきったものを創るわけではないので、未知の世界に飛び込むわくわく感を感じました。製造現場の最先端に関わることができ、視野や知見を広げられると思うと、自然とチャレンジしてみたい!という気持ちになりました。選考途中でも、OBの方から仕事の話を聞いたり、就活の相談に乗ってもらったりと、人が良いという部分でも決め手になりましたね。
 
これまでのキャリア 技術研修(3ヵ月)⇒京都支店営業グループ配属(営業職・現職:10年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

世の中には多種多様な会社があり、迷うこともあると思います。その際は将来のビジョンを見据えて、そのビジョンを達成するためには今何をすべきか?どの会社に入社すべきか?をよく考え、原点回帰することを意識してください。不安になることもあるかもしれませんが、自身の短所は見方を変えれば長所になります。例えば、大ざっぱな性格でも、視点を変えれば細かなことは気にしない性格とも言えます。自身の強みを把握して、その強みを活かせる仕事を探してみてください。

株式会社ダイキンアプライドシステムズの先輩社員

様々な環境を創りだす設計

設計本部 東京第三設計グループ
T・K
東洋大学 理工学部 機械工学科

医薬品工場の新築工事の施工管理

工事本部 大阪第二工事グループ
T・I
近畿大学 農学部 環境管理学科

空調設備の修理・整備対応

東京支店北関東サービスグループつくば営業所
R・H
大阪工業大学 情報科学部 コンピュータ科学科

工場向け空調・熱源設備に関する機器のご案内から、設備提案まで。

東京支店第二営業グループ
K・K
同志社大学 文化情報学部 文化情報学科

現場監督(施工管理)は、人とのコミュニケーションがポイント。

工事本部大阪第二工事グループ
E・I
大阪工業大学 工学部応用化学科

化学工場や医薬工場を中心としたの設備の設計業務

A・I
関西大学大学院 理工学研究科 ソーシャルデザイン専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる