株式会社ダイキンアプライドシステムズダイキンアプライドシステムズ

株式会社ダイキンアプライドシステムズ

(DAIKIN APPLIED SYSTEMS CO.,LTD.)
業種 設備・設備工事関連
建設/プラント・エンジニアリング
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

東京支店第二営業グループ
K・K(25歳)
【出身】同志社大学  文化情報学部 文化情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 工場向け空調・熱源設備に関する機器のご案内から、設備提案まで。
営業として、食品工場をはじめ、化学工場や冷凍冷蔵倉庫といった幅広い業界のお客様を担当させていただいています。取り扱う商品が変われば必要とされる設備も異なるため、ニーズに合わせた柔軟な対応がポイントです。
たとえば、「食品を10℃に冷やしたい」「部屋の温度を20℃に保ちたい」「精密機器の製造室だから、空気を清浄にしたい」「夏でも工場内で快適に働けるようにしたい」など、100社あれば100通りのニーズを伺います。これらの条件に合う機器や設備のご案内や提案を通して、最適な空調・熱源環境を提供するのが仕事です。
最も重要なのは、お客様のご要望や問題点をしっかり把握し、アプローチする提案を行うこと。自身で提案した設備によってお客様の要望を実現し、感謝の言葉を頂けた時にはとてもやりがいを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
入社2年目に大規模物件を受注し完工しました。
そのお客様は、以前より当社とお取引いただいている大手企業。私が入社2年目でメイン担当となった際に、大型冷凍冷蔵物流倉庫の新築案件のお話をいただきました。最終的な受注額が数億円にもなった、大きな仕事です。
これだけの規模になると、1度や2度の商談では決まりません。お客様の予算を伺いながら、仕様変更や価格面での対応など何度も何度も商談を繰り返しました。また、図面上の設備も、約1年という時間をかけて仕上げていきます。
もちろん、私ひとりの力では成し得なかったこと。設計や工事といった関係部門との密な連携があればこそですから、いかに日ごろのコミュニケーションが大切であるかも改めて感じました。完工した大型冷凍冷蔵物流倉庫は圧巻で、大きな達成感を得た仕事のひとつです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 高い技術力を活かしながら、さまざまな分野への提案ができます。
医薬品、食品、精密機械、自動車など様々な業界に関わることが出来るのは、空調・冷熱のスペシャリストであるダイキングループの一員ならではだと思います。既にある製品を営業する物売りではなく、高い技術力を活かしながら、お客様それぞれのご要望や環境に合わせたオーダーメイドの設備を提案できる点にも魅力を感じました。
また、大学で開催された就活イベントで直接話を伺えたことで、安心できたこと。さらには、内定後の社内見学で、部署の枠を超えてコミュニケーションが活発に行われている雰囲気を感じられたことも決め手になりました。
 
これまでのキャリア 技術研修(3ヵ月)→東京支店第二営業グループ(現職・今年4年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私はお客様のご要望に合った提案ができる・ダイナミックなモノづくりに携われる仕事を中心に見ていました。就職活動中は、様々な会社や仕事に関する情報に触れる機会があると思います。
ぜひ実際に説明会やイベントへ足を運んでみたり、インターネットを活用しながら幅広く情報を集め、自分が面白いと感じる仕事を見つけてください。
時にはうまくいかないこともあるかもしれませんが、後悔のないよう最後まで頑張ってください!

株式会社ダイキンアプライドシステムズの先輩社員

様々な環境を創りだす設計

設計本部 東京第三設計グループ
T・K
東洋大学 理工学部 機械工学科

医薬品工場の新築工事の施工管理

工事本部 大阪第二工事グループ
T・I
近畿大学 農学部 環境管理学科

空調設備の修理・整備対応

東京支店北関東サービスグループつくば営業所
R・H
大阪工業大学 情報科学部 コンピュータ科学科

現場監督(施工管理)は、人とのコミュニケーションがポイント。

工事本部大阪第二工事グループ
E・I
大阪工業大学 工学部応用化学科

化学工場や医薬工場を中心としたの設備の設計業務

A・I
関西大学大学院 理工学研究科 ソーシャルデザイン専攻

お客様の「欲しい」をキャッチし、「カタチ」にする仕事!

京都支店 営業グループ
Y・M

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる