これが私の仕事 |
人生の先輩から感謝の言葉を頂く 特別養護老人ホームに入所されている高齢者の方々の介護をしています。
食事、入浴、排せつといった直接的な介護のほか、一緒にお話をしたり、ドライブに行って景色や食事を楽しんだりと様々な業務があります。
日々の援助を通して、ご利用者の方々に喜んでいただいたり、また一緒に楽しみを共有したりすることもあります。
高齢者の方々と過ごすことがこの仕事の醍醐味であり、やりがいにもつながります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
私の原動力!! 施設には多くの高齢者の方々が入所されていますが、その一人一人が今までにいろいろな体験をしてきた「人生の先輩」になります。
そういった方々から介護という形でかかわりを持つ中で「ありがとう」「助かります」と感謝の言葉をいただくことがあります。「人生の大先輩」である方々から思いのこもった感謝の言葉をいただくと、私自身、大きな喜びを感じることが出来ます。「よし、もっと頑張ろう」という気持ちが自然と湧き上がってくるのです。
介護の仕事は決して楽な仕事ではありませんが、高齢者の方々との日常的なかかわりを通して得られる達成感・充実感が、今の私の何よりの原動力になっています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「生きがい支援」に積極的なところ! 通所サービスにはパソコンコーナーがあり、インターネットやゲームを楽しむことができます。
パレス八幡には、フィットネスルームやカラオケルームもあります。
初めてこの施設を学生時代に見学に来た時に、自分の持っていた高齢者施設のイメージとのギャップに衝撃を受けたことを鮮明に覚えています。こんな施設は他には見たことがなかったからです。
私は学生時代から「高齢者の生きがい」ということについて興味があったので、ご利用者に向けた生きがい支援に大きな魅力を感じました。
また、年長者の里は「介護と医療の総合デパート」を法人コンセプトに掲げており、様々な高齢者福祉関連施設を運営しています。
ここでなら色々な情報を得て、豊富な経験を積むことができると思い、選びました。 |
|
これまでのキャリア |
正寿園デイケアセンターの介護職員
→介護老人保健施設 正寿園 支援相談員
→特別養護老人ホーム 大蔵園 介護職員 |