田島ルーフィング株式会社
タジマルーフィング
2026

田島ルーフィング株式会社

i建築用防水材・床材の開発/製造/販売/メーカー
業種
建材・エクステリア
化学/プラント・エンジニアリング/住宅/文具・事務機器・インテリア
本社
東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

トップシェアメーカーの仕事・キャリアを体感してみませんか?

仕事のリアルを体感できる!選べる1day仕事体験ご用意!【1】業界・BtoBを知るコース【2】田島の仕事を知るコース:職種別・オンライン・対面にて複数プログラムご用意します【OB・OG訪問】※詳細後日更新予定

全職種対象|業界研究会 BtoBだからできる事とは!? ※内容は変更する場合があります。

全職種対象|業界研究会~BtoBだからできる事とは!?~
-先着順・選考無し-

【実施プログラム】
概要:
田島ルーフィングとは?田島ルーフィングがビジネスフィールドとしている建築業界とは?業界やBtoBメーカーについてお話します。まずは田島ルーフィングを知っていただきたい、そんな思いで会社紹介と製品の魅力を中心にお伝えするプログラムをご用意しています。

◆こんな人におすすめ◆
~就活始めようかな、、と考えている方!まずはこちらからご参加ください~

対象学科:文理不問・全職種対象

夏の仕事体験、どこ行こうかと考え中の人
就活始める前の企業研究
業界を幅広く見たい人
とりあえず色んな企業の話聞きたい人
建築業界に興味がある人
「一緒に動く就活生」から刺激を得たい人

建築の知識ない、とりあえず企業の話聞いてみようかな、そんな方におすすめです!


実施内容:
・会社説明(製品説明)
・業界研究
※所要時間 60分程度

【実施場所詳細】オンライン

【募集人数】各回10名程度

【資格・対象】文理不問・全職種対象

【報酬・交通費】なし

【エントリー方法】リクナビ2026よりエントリーください

【エントリー後のフロー】エントリー後、マイページをご案内します。マイページ内で情報発信していますので、マイページから日程ご予約ください。
仕事を知るコース~営業体感・見学ツアー~ ※内容は変更する場合があります。

田島の仕事を知るコース
~<メーカーで働く>提案営業体感ワークショップ~
-先着順・選考無し-

【実施プログラム】
概要:
業界・企業説明と、グループワークを通してメーカー営業の仕事・キャリアの理解を深めるコースです。社員懇談の時間もございますのでどんな社員が働いているのか、一社会人と話せる貴重な機会です!登壇は若手営業社員を予定しています。営業で考えている方、まだ職種決めてない方、とりあえずどんな企業かみてみたい方など少しでもご興味あればぜひご参加ください。

◆こんな人におすすめ◆
「メーカー」の仕事理解を深めたい人
BtoBとBtoCの営業スタイルの違いを知りたい人
社員がどう活躍しているか知りたい人
仕事をしている社会人から生の声を聴きたい人
「一緒に動く就活生」から刺激を得たい人

実施内容:
・会社説明
 ┗業界説明/事業内容/田島ルーフィングのビジネス
・ケーススタディ(グループワーク/強みから何ができるか考えてみよう/メーカーの仕事を垣間見る)
 ┗提案営業をケーススタディを通して体感いただきます。
・フィードバック
 ┗人事もしくは現場社員から、ワークの成果・あなたの強みに対してフィードバックします
・若手~中堅社員との座談会
※所要時間 3時間程度

【実施場所詳細】東京事業所/大阪支店 ※日程により異なります

【募集人数】各回10名程度

【資格・対象】営業職向け:全学科対象

【報酬・交通費】なし

【エントリー方法】リクナビ2026よりエントリーください

【エントリー後のフロー】エントリー後、マイページをご案内します。マイページ内で情報発信していますので、マイページから日程ご予約ください。


~参加者の声~
・漠然と建材メーカーを志望していたが、建材メーカーとそのほか建築系業界との大きな違いをワークを通じて知ることができた。また、実際に長く営業職として働いている方の話を聞くことができ、働くイメージを掴むことができた。
・普段行わない他人とのワークから,社員の生の声やルーティンが知ることができ,実りのある企業研究になった。
・社員懇談を通して今まで知ることができなかった貴社の側面が知れた。
・疑似体験を通して、営業の難しさを理解した。
・営業の目線になって床材を売るワークが印象にのこっています。
・女性営業職の働き方について話を聞くことができ、実際に働くイメージを掴むことができた。どんな人が建材メーカー営業職に向いているのかがわかった。多くの企業を訪問して、自分にあった企業を選ぶことが必要だと感じた。
・ワークでは問われていることの本質を見抜く練習になったので,磨いていきたい。
・同参加者の新鮮な意見を聞けたり、具体的な仕事内容も体験できたりと充実いたしました。
・一人のお客様にいかに寄り添えるかが、重要な仕事であることを身にしみて感じました。
・ホームページに載っていないことでも座談会に行くことで知ることが出来たりして、新しい情報を知ることが出来るので積極的に参加したい。
仕事を知るコース~技術体感・見学ツアー~ ※内容は変更する場合があります。

田島の仕事を知るコース
田島ルーフィングの仕事を知るコース~技術体感・見学ツアー~
-先着順・選考無し-

【実施プログラム】
概要:
製品を触り、ラボ(研究所)と製造ラインの見学を通してメーカーの技術の仕事・キャリアの理解を深めるコースです。社員懇談の時間もございますのでどんな社員が働いているのか、一社会人と話せる貴重な機会です!登壇は若手営業社員を予定しています。技術職で考えている方、まだ職種決めてない方、とりあえずどんな企業かみてみたい方など少しでもご興味あればぜひご参加ください。

◆こんな人におすすめ◆
「メーカー」の仕事理解を深めたい人
形ある最終製品の技術に携わりたいと考えている人
社員がどう活躍しているか知りたい人
仕事をしている社会人から生の声を聴きたい人
ものづくり・開発の仕事に興味がある人
化学系で企業選びをしている人
建築材料に興味がある人
プラントエンジニアを視野に入れている人
機械設計職でキャリアを考えている人
「一緒に動く就活生」から刺激を得たい人

実施内容:
・会社説明
 ┗業界説明/事業内容/田島ルーフィングのビジネス
・製品を体感
 ┗日頃見る事、触る事が少ない防水材を体感していただきます 
・ラボ・製造ラインツアー
 ┗若手社員がラボや製造ラインを紹介。ものづくりのプロセルを見ていただきます
・若手~中堅社員との座談会
※所要時間 3時間程度

【実施場所詳細】防水開発部

【募集人数】各回10名程度

【資格・対象】化学系、建築系、機械系、電気系

【報酬・交通費】なし

【エントリー方法】リクナビ2026よりエントリーください

【エントリー後のフロー】エントリー後、マイページをご案内します。マイページ内で情報発信していますので、マイページから日程ご予約ください。


<化学×建築>5days_トップメーカーのものづくり体験 ※日程など詳細情報は追って更新します。
※内容は変更する場合があります。

田島の仕事を知るコース
~<化学×建築>5days_トップメーカーのものづくり体験~


【概要】
建材メーカーでのものづくりを実際の職場で見る・知ることができるコースです。
業界トップメーカーでの開発はどんな仕事なのか、現場で活躍する社員と一緒に体験していただきます。
ものづくり・開発の仕事にご興味ある方はぜひご参加ください。
┗日数:5日間(うち2日間:ワーク・ふりかえり・社員との座談会など/うち3日間:職場体験)
┗職場体験内容:学生1~2名につき担当社員1名つきます。開発部署チーム、もしくは機械・電気設計部署内にて、担当社員と一緒に製品開発業務または機械・電気設計を担当します。(職場見学あり)
  ※技術開発・生産技術2種類の職種それぞれで募集します。

◆スケジュール(予定)◆
1日目   :企業説明、ケーススタディ(グループワーク)、目標設定など
2~4日目:職場体験
5日目   :ふりかえり、フィードバック、社員懇談

【体験できる仕事】技術開発:技術開発/製品・工法開発
         生産技術:自社生産設備の機械・電気設計/製造プロセス改善

【体験できる職種】・技術開発職(開発・製造管理)
         ・生産技術職

【実施場所詳細】職場体験:開発部(東京足立区or埼玉鶴ヶ島市)
        初日ワーク会場:東京事業所(東京都千代田区)

【募集人数】各職種5名程度

【資格・対象】理系学科対象(以下の通り)
      技術開発:化学・建築系
      生産技術:機械・電気系

【報酬・交通費】なし

【エントリー方法】リクナビ2026よりエントリーください

【エントリー後のフロー】エントリー後、マイページをご案内します。マイページからエントリーシートのご提出をもってご応募完了となります。

リクナビエントリー
  ▼
マイページからエントリーシートご提出(予定)
  ▼
書類選考
  ▼
通過の方へご連絡いたします→参加確定


~参加者の声~
・社内の雰囲気がとてもあたたかく、大変素敵な会社であると感じました。
・職場体験を通し、多くの社員の方の話を聞きながら職場の雰囲気を感じることができました。
・皆さん製品に自信を持っており、素敵だなと感じた。
・細部まで詳しく説明してくださり非常に勉強になりました。
・たくさんの社員の方にお会いできた。においや音など、WEB上ではわからないことがたくさんありました。
・研究に関する内容から少し砕けた会話までさせて頂き、職場の良い雰囲気をよく感じ取れました。
・体験を通じて自分の視野が広がって考えが少し変化しました。
・丁寧なフィードバックもいただき、とても充実した2日間を過ごすことができました。
・対面での仕事体験を実施していただけたことで、開発職の方が普段どのように働かれているのか具体的に知ることができ、社員の皆様の雰囲気も感じることができました。
・初めてのインターンシップでしたが、担当していただいた社員の方々からとても優しくご指導頂き、明確な目標の設定とそれに沿った学びを得ることが出来た。
・製品開発の過程の流れを体験を通して一通り学んだことで、今大学で学んでいることが企業でどのように生かせるか、また何が足りないかについて明確にすることができた。
・目的であった開発について知ること、大学で行う実験との違いを知ることの両方を同時に知ることができたし、開発の面白さ、難しさを担当社員さんのお話などを通じて感じることができた。





インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

全職種対象|業界研究会 BtoBだからできる事とは!?

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [WEB] 6/18、6/25、7/9、7/16
エントリー締切:7/15
オープン・カンパニー&キャリア教育等

仕事を知るコース~営業体感・見学ツアー~

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 8/5、8/21 [大阪] 8/20、9/2
エントリー締切:8/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

仕事を知るコース~技術体感・見学ツアー~

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [東京] 8/1、8/9
エントリー締切:8/8
インターンシップ

<化学×建築>5days_トップメーカーのものづくり体験

理系歓迎
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 8/26
エントリー締切:7/31

連絡先

〒101-8575 東京都千代田区岩本町3-11-13
田島ルーフィング株式会社
インターンシップ担当
MAIL:saiyo-info@tajima.co.jp
TEL:0120-011-317
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)